![なつぽっぽ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Wi-Fiルーターやベビーモニターの線について。お写真の通りどんなに頑張…
カテ違いでしたらすみません(>_<)
Wi-Fiルーターやベビーモニターの線について。
お写真の通りどんなに頑張っても綺麗になりません😢
コンセントはキッチンの所にあります。
ルーターを繋いでる固定の線は写真の右側にあります。
これらは全てワンセットでバラバラに置く事は出来ないです!
そして左側のコンセントにはよく水がかかります。
上手くまとめるグッズや方法なんでもいいので教えてください😭
おうちで線をまとめている方お写真あれば見たいです😖
宜しくお願い致します🙇
- なつぽっぽ♪(8歳)
![.:*Luuunan*:.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.:*Luuunan*:.
写真はないですが、百均にコンセント部分を箱にしまえるみたいな、入れ物?とか、コンセントの線を巻いてまとめるグッズなど使ってます👌💦
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
カラーBoxの下の段にカフェカーテンを着ける。
簡単なフタ、扉を着ける。
パラ段や厚紙で角に線の通り道作りお好みでデコシールリメイクシールで加工する。
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
拾い画ですが、うちはこんな感じの黒のコンセントボックスに纏めてます🍀
![はとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はとも
左側のコンセントに水がかかるのは流石にヤバイと思いますよ😅
延長コードを長いやつに替えて、カラーボックスの中に入れるようにして、コード類も100均グッズとかで纏めてってしたら綺麗にならないかなぁ⁉︎
うちのルーター達はこんな感じです!
延長コードもここに入ってます!
蓋付のカゴになるはずが、旦那に任せたらおかしな事になりました…(。-∀-)
コメント