
出産を控え、ロングボブにした女性が、内巻きをキープするためにパーマかくるくるドライヤーのどちらが良いかアドバイスを求めています。
【ロングボブキープの仕方】
出産を控えているのでスーパーロングからこのくらいの長さに髪を切りました。
こんな感じの内巻きが理想なのですが
ただ乾かすだけだとどうしてとはねてしまいます。
そこで2案を考えているのですが、
産後のヘアセットの時間短縮と
髪型キープにはどちらがいいかご助言をお願いします。
①パーマをかける
→パーマをかけたことがないので朝のヘアセット?に時間がかかるかどうかすら分かりません。
パーマでどうにかなるなら是非かけたいです!
②くるくるドライヤーを買う
→朝少しの時間でヘアセットができるなら買おうと思います。
パーマかくるくるドライヤーか他のいいアイディアがありましたら教えてください!
- みけねこ・ω・ミ🎀(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
パーマじゃこうはならないと思います。
コテでできると思うけど、産後子供もいる中だと危なかったり消し忘れが心配になったりするかなと・・・
髪質によってはクセがつきにくいかもしれませんがドライヤーが無難なのかなと・・・
又はパーマかけてくるくるドライヤーが1番時短かなと思いました。

はじめてのママリ🔰
パーマでこれは無理だと思います😳
くるくるドライヤーの方がいいと思いますが癖付けは弱いのでコテの方がいいと思います❗️
-
みけねこ・ω・ミ🎀
コメント有難うございます!
やっぱりパーマでは難しいんですね💦
くるくるドライヤーを買って
気合を入れたお出かけの際にはコテを使おうと思います!- 4月27日
みけねこ・ω・ミ🎀
有難うございます😊
パーマじゃ無理なんですね😭
コテは持っていますし使えるのですが
産後の朝使うのは難しそうなので
くるくるドライヤーを買います!!