※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Namippe
妊娠・出産

受精日による性別の関連性については、科学的な根拠はないので、男女どちらでもあり得ます。安心してください。

初めまして(^^)
今日8w2dの検診で、だいたいの受精日(排卵日)判明しました!
そこで質問なんですが…受精日(排卵日)当日の夫婦生活で妊娠したと思われる子供の性別はどちらでしたか?
ネット等で調べると、排卵日当日だと男の子の方が多いみたいで…。
元気であれば性別どちらでもいいんですが、ちょっと気になってしまいました(-∀-)

コメント

やまびこ

1人目は排卵日当日で男の子
2人目は排卵前の3日連チャンwで女の子っぽいと今は言われています(°▽°)

  • Namippe

    Namippe

    返信ありがとうございます(^^)

    …そうなんですね(о´∀`о)!
    ネットとか産み分けの本とかに当日だと男の子、前だと女の子とかよく書かれてますが、そのまんまですね😂♡凄いですw

    • 11月16日
*めろん*

逆算したら排卵日の日と重なってて
男の子の予定です!

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか(^^)
    やっぱり排卵日=男の子 の確率、高そうですね(^^)♪

    • 11月16日