※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぁたん
ココロ・悩み

娘が給食で2日連続吐いてしまい、先生から連絡がありました。娘は自分の気持ちをうまく伝えられないようで、心配です。様子を見ていくしかないでしょうか?

4月から小学校1年生になった娘がいます。
登校日から9日目になります。
給食が始まって6日目になります。
給食で2日連続吐いてしまったみたいで先生から
連絡がありました。
娘は自分が思ってる事や言いたい事が中々言えません
娘に聞いたらまずいだけと言うのですが
親としては心配でたまりません。

様子を見ていくしかないのでしょうか?

コメント

M

環境の変化や、給食の味や、いろいろ不安なんでしょうね。

幼稚園保育園では給食はどのくらい食べていましたか?少食とかではないですか?

食べないといけない、残したら先生に叱られるかも、といろいろ思ってしまって気持ち悪くなるのかもしれません。
中々言葉にするのが難しいとのことですが、そういうお子さんの性格などを担任に伝えて対応してもらえないでしょうか?

例えば給食を少なめに入れてもらう、とか、、、

初めての場所で、初めての先生、初めての友達、初めての給食で、心がまだついて行けないのかな、と思いました。

  • ちぁたん

    ちぁたん


    急な環境の変化ですよね…

    保育園の時は完食でした。

    家庭訪問の時に一応
    自分が思ってる事や言いたい事が言えないかもしれませんとは伝えたのですが…

    1番少ない量にしてくれてるみたいなのですが💦

    小学校楽しいとは言ってるのですが
    表情がまだまだ不安そうな顔をしています💦

    • 4月26日
  • M

    M

    すでにお伝えされているのですね✨失礼しました🙇‍♀️

    とにかく今はお子さんはものすごーーーく頑張っていると思うので、お家でめいっぱい甘えさせて安心させてあげてください🍀
    これからいろんな給食が出てきて、「美味しい」と思えるものもあると思います♪
    だんだん学校に慣れてきて、友達との関係もできてきたら、保育園の時のように完食できる日がやってくるかと思います✨

    焦らずその日を待ちつつ、でしょうか😊

    • 4月26日
子供三人のママ

保育園の給食と思うと量が増えるし、保育園の先生はできないことがあるとサポートしてくれたけど、小学校は保育園とは違いますからね。
自分でやることが増えますね。
食材カットの大きさも、1〜6年生同じなので、保育園よりかは大きいと思います。
好きな給食探しをしてみたり、楽しいことが見つかるといいですね。
ママとしては心配しかないと思いますが、先生にお伝えして、先生は大変だとは思いますがサポートを頼むしかないですね。