
コメント

ありるるる♡
毎回次は4週間後ね!と2週間後ね!と言われるのでその辺りでいってます(* ¨̮*)/

かぼちゃすーぷ
私が出産した産院では母子手帳を貰ってから月に一回検診に行って、後期から二週間に一回、予定日付近で週に一回、予定日超過で週に二回の頻度らしいです。
ですが、1人目は悪阻が酷く食べられない飲めないだったので悪阻が治るまで二週間に一回行き点滴を打って貰っていました(´・ω・`)
2人目は中期から経管が短く早産傾向にあったのでこれまた二週間に一回行ってました(´・ω・`)
なので、本来通りに通ったことはありません。笑
-
まあちゃろ♡
病院によっても違うんですね\(◡̈)/
点滴してたんですね( ; ; )辛そう。。- 11月16日

初めてのママリ🔰
次何週間後に来てね〜、と言われるので 大体ぴったり何週間後か若干早くに行ってました🙌🏻
引越しのため途中で転院してますが 今通ってるところは 予約が必要で毎回健診の時に次この日かこの日大丈夫です?って聞かれて次の予定を決めるので 次何週間後か〜、いつ行こう? って悩まなくて済むので楽です!笑
-
まあちゃろ♡
やっばりちゃんと守って行った方がいいですよね\(◡̈)/♥︎
転院したんですね!予約制なんですか☻︎
それは楽チンですね( *´艸`)- 11月16日

やぎのくわ
こんにちは( ¨̮ )
妊婦検診が始まると、
23週までは4週に1回、
24週~35週では2週に1回、
臨月に入ると1週に1回...と、
ほとんどの市では決まっています!
なので、補助券は14回分の冊子状の綴りになっています。
私は、
10週4日目から妊婦検診が始まり、次が14週6日目です♪
-
まあちゃろ♡
決まってるんですね\(◡̈)/♥︎
確かに補助券あるので、そう言う意味もあったんですね♡- 11月16日
まあちゃろ♡
そうなんですね☻︎♡
私は初診が11/5だったので、次は3週間後来てね♪と言われたのでそのあたりに行った方が良さそうですね( *´艸`)
ありるるる♡
頻度も病院によって違うみたいですね?( ˇ͈ᵕˇ͈ )
あたしは8ヶ月検診から2週間間隔に
なりました!それまでずっと4週間ごと
でしたよ!
まあちゃろ♡
そうなんですね♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね\(◡̈)/♥︎