3歳の子供が落ち着きがないことについて相談。発達相談で「大丈夫」と言われたが、心配。夫がADHDで、自分も多動だと思う。
3歳の子って落ち着きないものですか??
スーパーに行ってもひとりでお菓子コーナーやあちこち1人行動する。家でもずっとソワソワ。YouTubeとか好きな物を見ていても、集中力が持たないところが見えたり。寝る時もずっと歩き回ってたり、後はぬいぐるみのポジションを直したいのもあるのかな?だったり。ご飯も座って食べるのは2.3分くらいでブランコとかやりにいっちゃいます。食べたら遊ぼうねと言ってもダメそうなので食べさせながらもう遊ばせています。
発達相談では、3歳半の女の子なんてそんなものよ、反抗期も真っ只中だしあまり気にしすぎなくて大丈夫。と言われましたが、
やっぱり買い物とか行くとみんなカートに乗ってる…お母さんの横について歩いてる…と目がついついいってしまいます(¯―¯💧)
2歳くらいから落ち着きのなさが見えてきて、3歳すぎてからもっと落ち着きがなくなってきてるなあ〜と不安で相談させていただきました。考えすぎですか?夫がADHDです。私も恐らく多動です。
- 2kids👩👧👧💖(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
娘は臆病なのか私から離れたくないので、買い物でも何も言わなくても
横歩いているか、後ろをついてきて
お菓子見てくる?と聞くとママも来て。迷子になっちゃうからというぐらいですが、友達の子はササッと居なくなります。
でも保育園などでも娘もその子も指摘されたことがないし、性格もあるのかな?とおもいますよ😍
絶対何もない!なんて無責任なことは言えませんが...😭
aya
3歳でも性格はみんな違いますし、文読むだけではそんなもんかな?と思いました🤔
うちの子は外ではママとパパのどちらかの手は絶対握りますし、一人でどっかに行くなんてことは今までずっとないです!!
でも他所の子はママの手なんて全然握らず一人でどっか行く子もいるし、話聞くとうちの子と正反対だなって思いますが、色んな性格の子がいますからね😊
もう少し大きくなっても落ち着きがないとか気になることがあればまた専門の先生に相談するのもアリですかね!あとは保育園の先生達に相談してみれば気が付いたことを言ってくれそうな気もします✨
-
2kids👩👧👧💖
そうですよね
まだ小さいから注意力も低いし手離してしまうのは仕方ないんですね💦
保育士さんに聞いても普通だと言ってたのになんかモヤモヤしてしまって。
でももう少し長い目で見ていきたいと思います😊🤍
ありがとうございます😊- 4月27日
ユーザー3
多動を持ってるうちの子は3歳の時そんな感じでした!
スーパーでちょっと目を離すと、靴だけになってたり(笑)、テレビ見ててもお絵描きに行ったりずっと動いてました。最近はスーパーに入る前に「1人で動きません、ママの近くにいます。」「走りません」「ママと手を繋ぎます」と約束してから入ると落ち着いて買い物ができるようになりました。
-
2kids👩👧👧💖
靴だけ🤣
なるほど、約束してみる手もありますね‼️やってみようと思います。
ありがとうございます😊- 4月27日
雪見大福
うちの子も落ち着きないです!
スーパーなどは下の子もいてカートに乗せるのが面倒なのでちょこちょこ声かけして遠くに行かないようにしてます💦
ご飯中はたまに椅子から降りようとするけど「降りたらそこでご飯は終わりよ」と声をかけると座り直します。
うちは今自閉傾向もあって発達相談中で、集団の指示は通らなそうなので療育を検討してます☺️
集団生活はどうですか?
集団での指示が通らなかったり、教室から出ちゃったりがあったらまた発達相談を検討したもいいかもしれませんね😌
-
2kids👩👧👧💖
座って食べなかったらもう片付けちゃうからね、と言うと偏食な子なのもあり別に食べなくてもいいも〜んと言われてしまったりもします😔😔
でも放っとくと食べ始めたりもします😓プレッシャーかけちゃってたんですかねぇ…💦
集団生活は至って問題ないようです。
長い目で見ていこうと思います😊✨ありがとうございます🥰- 4月27日
はじめてのママリ🔰
長男がまさにそんな感じで、スーパーで買い物なんて出来ませんでした。2歳過ぎたあたりから保健師さんに相談し、発達障害の相談もしてましたが、様子見でした。3歳10ヶ月で幼稚園入園して、集団行動がはじまり、先生にも今までの事を何度も相談したり、園の様子を聞きましたが、特に異常無いと、逆に話は良く聞くし……と私が思ってる息子と全然違いました😂それからもうすぐ6歳になりますが、スーパーで離れることも無くなったし、どっか行ってしまうなんてこと無くなったり、今まで心配してきた事が特に問題なくなってきたのでやっぱりまだ2歳、3歳だったからなのか?って思います。次男が2.3歳の頃は長男みたいに困る事なく、イヤイヤする事もなく、なのでほんとそれぞれの性格なのか…とも思います。私は今まで気がついて無かったんですが、自分がたぶんHSCだったと思います。長男がおそらく同じだと思います。それに気が付いてから息子の行動などに自分と被るところがあったりして理解が出来るようになってきてから息子も落ち着いてきたように思います。私もつい考えすぎてしまう人です😢発達相談で散々気にしすぎだよ〜、大丈夫だよ〜と言われてきたんですが、どこか納得が出来ない自分がいました。その時の息子の様子を、そうだよねって認めて欲しかったのかもしれないです💦これからどうすればいいか知りたかったんです。。
長々と失礼しました💦不安が少しでも無くなるといいですね😊
-
2kids👩👧👧💖
うちも、最近行ってきたんですが発達障害のある子はこんな物じゃない、もっとすごいよと言われて、でもモヤモヤしてました…
どうして周りと比べてしまうんでしょう、そんな自分にも嫌気がさすし娘にも申し訳ない気持ちです…
幼稚園ではやっぱり違うんですね😥
娘も保育園では家では食べないサラダなんて食べちゃったりしててびっくりしました🤣
私も、たまに私を見ているような感覚になります。落ち着きない、ずっと動いてる…それを見てるのもあるからなんですかね?😞
全く今の私がそうなんだと思います。
まさしく誰かに認めて欲しい…
大丈夫と言われても半信半疑で🥲🥲
でももう少し長い目で見ていこうかなって思えました😊😊
共感して頂けて嬉しいです🥲
ありがとうございます😊🤍- 4月27日
ミナミ
うちもコンビニとかだと慣れてきてお菓子をいつも同じ場所で買うと覚えてて、そうなりますよね笑
ご飯もうちも家だとちょっと落ち着かない、他の人か何か取りに行ったり動くと気になるようでやはり動く、、、性格もあるし
気になるなら市とかで子供の発達の年齢程度の検査やってるから頼むのもアリですよ!家は喋る割にいまいち理解できないのか心配でやって見たら結構喋りは4歳児動きとかはちょっとまだ遅いけど障害とかは見られないって分かり少し安心。気持ちも楽になりますよ〜話すのも安心しますよねー
2kids👩👧👧💖
迷子になっちゃうから…
なんて可愛い娘ちゃん🥺
やっぱり個人差あって当然だし性格ですよね😊もう少し緩く育児してみようとおもいます😊
ありがとうございます😊🤍