
皮膚科の先生が高圧的で不快。子供の症状に疑問を持たれる。他の病院探し悩む。通院が負担。どうすべきか。
病院を変えるべきか、、
子供を連れて通ってる皮膚科を変えようか悩んでいます。
先生はとても的確な薬を出してくれますが、
とても高圧的で、話し方が好きではありません。
子供が風邪→胃腸炎と1ヶ月以上体調を崩して、
保育園もいかせていないので家に引きこもって生活をしていました。
手持ちのロコイドやヒルドイドも不足がなかったので困っておらず、少しの湿疹なら手持ちのもので対応していました。
でもそこの先生は経過を見たいから2週間おきに来てほしいと考えているようで、、、
下の子の口周りの湿疹が昨日から急激に悪化したこともあり久しぶりに連れて行ったら、
「親が連れてこないからこんなになってしまった。これが昨日からだなんて有り得ない。別にうちに連れてきたくないなら他へ行ってもらってもいいんですよ。」
「風邪とか胃腸炎って子供ならかかりやすいのわかるけど、そんな1ヶ月以上も体調悪いなんてことないでしょ」
と言われました。
以前にも、少し受診の間隔が空いた時に「なぜこなかったの?」とひたすら詰められました。
正直、手持ちの薬でなんとかなるならわざわざ病院に連れていきたくないですし、
体調を崩している時にまで皮膚科に行く意味がわかりません。
他に良さそうな病院があるかわからないのですが、
行くたびにどんな嫌味を言われたりするのかなと思うと行くのが気が重くなります。
エレベーターも小さく、抱っこ紐をして上の子をベビーカーに乗せて二人とも連れて行くのも大変で、、
でも診療内容は的確かなと思います。
みなさんならどうされますか?
- としちゃん(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

Min.再登録
私は余計なストレスを溜めたくないので変える一択です( ´͈ ꒫ `͈ )
他にもちゃんと診察、処方してくれる病院はあると思いますし無理にそこに通う必要はないと考えます❥❥»

mizu
私なら絶対変えます!!!
ただでさえストレスフルな毎日なのに笑、そんなストレスは要らないです!笑
私ならまずは他のところを探してみます😊
-
としちゃん
コメントありがとうございます。
本当にそれです!!笑
もうストレスしかない日々なのに病院でもストレスかけられるってなんなん?と思いました。
もう他のところ探します😂- 4月26日
としちゃん
コメントありがとうございます。
そうですよね、病院いくのにストレス溜まるってわけわかんないなって思います😂
他も探してみます!!