子育て・グッズ 生後26日目なんですけど、完ミの方はミルクをどのくらいあげていますか?? 生後26日目なんですけど、 完ミの方はミルクをどのくらいあげていますか?? 最終更新:2022年4月26日 お気に入り 1 ミルク 完ミ 生後26日 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳) コメント ミルクティ👩🍼 2人共、生後3日で完ミにしました! 息子ですが、1ヶ月健診まで80ml~100mlを3時間。 娘は、100ml~120mlを3時間おきに飲ませていました😂 4月26日 はじめてのママリ🔰 失礼ですが、 なぜミルクにしましたか??😭 いま完ミにしようか迷っています。。 3時間持たない時でも多くならないようにしてましたか? 4月26日 ミルクティ👩🍼 完ミにした理由は、息子は、上手く吸えずに泣いて嫌がるので、それを見るのが辛くて完ミにしました🥺 お互い泣きながら授乳していました😭 哺乳瓶で飲むミルクのほうが上手く飲めていたので、完ミにしようと思いました😅 娘は、完ミの良さを知ってしまったので、初めから完ミにすると決めていました😂 呼吸が安定せずNICUに入っていたので、その間だけ仕方なく母乳を飲ませていました🥲 娘には申し訳ないですが…💦 息子は、ミルク缶に記載されている月齢の規定量で足りていたので、その通りに飲ませていました😅 娘は、規定量では2時間経たないうちに泣いて欲しがるので、多めに飲ませていました😂 増やしたら3時間以上もつようになったので、足りなかったと判断しました🥺 ただ、2人共、1ヶ月健診後から夜間はミルクを飲ませていないので、日中は欲しがらなくても時間を見て飲ませています🥹 4月26日 はじめてのママリ🔰 娘も下手なのか私も下手なのもあって乳首が激痛で1ヶ月ほど我慢してあげていましたが、もう精神的に限界です😭 夜間は夜通し寝てくれていたと言うことでしょうか?? 新生児期は起こしてあげていましたか? あと、産後おっぱいは張らなかったですか?💦 質問ばかりすみません💦 4月26日 ミルクティ👩🍼 大丈夫です☺️ うちは有難い事に2人共、新生児の頃から昼夜問わず、寝てくれています😅 娘は新生児のうちは、3時間おきにお腹が空いたと泣いて起きていましたが…💦 息子は、3時間おきに無理に起こしてミルクを飲ませていました🥲 息子の時、新生児のうちから決まった時間に部屋を明るくしたり、暗くしたりしていました! そしたら、昼夜逆転もそんなになく、早いうちから夜通し寝てくれるようになりました🥹 なので、娘の時も同じようにしていました😄 私は幸い、完母でいける程、出ていなかったので、吸わせないを徹底をしたら、張ったり乳腺炎にならずに母乳は出なくなりました😂 4月26日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 それはありがたい😭🙏✨ 今まさにミルク100飲んで1時間で謎のギャン泣きで抱っこ紐です😇 足りないのか眠たいのか😅 100は少なかったのかなぁとか😂 明るくしたり暗くしたりはやっていますが、うまくいかずです😅 そうなんですね🥺🥺 わたしは張って張って乳腺炎にはりそうです😱 4月26日 ミルクティ👩🍼 1時間で泣くのは必ずしも足りないからではないないと思います💦 でも、ミルクを増やして様子を見るのも良いと思います😅 増やしても様子に変わりがなかったら、足りなくて泣いているのではありません🥺 他に理由があります🥲 乳腺炎が酷かったり辛かっりしたら、産婦人科を受診したほうが良いと思います😣 4月26日 はじめてのママリ🔰 たしかにそうですよね!! すごい暴れて寝たので眠たかったんですかね💦 早めに受診したいと思います😫💦 4月26日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、
なぜミルクにしましたか??😭
いま完ミにしようか迷っています。。
3時間持たない時でも多くならないようにしてましたか?
ミルクティ👩🍼
完ミにした理由は、息子は、上手く吸えずに泣いて嫌がるので、それを見るのが辛くて完ミにしました🥺
お互い泣きながら授乳していました😭
哺乳瓶で飲むミルクのほうが上手く飲めていたので、完ミにしようと思いました😅
娘は、完ミの良さを知ってしまったので、初めから完ミにすると決めていました😂
呼吸が安定せずNICUに入っていたので、その間だけ仕方なく母乳を飲ませていました🥲
娘には申し訳ないですが…💦
息子は、ミルク缶に記載されている月齢の規定量で足りていたので、その通りに飲ませていました😅
娘は、規定量では2時間経たないうちに泣いて欲しがるので、多めに飲ませていました😂
増やしたら3時間以上もつようになったので、足りなかったと判断しました🥺
ただ、2人共、1ヶ月健診後から夜間はミルクを飲ませていないので、日中は欲しがらなくても時間を見て飲ませています🥹
はじめてのママリ🔰
娘も下手なのか私も下手なのもあって乳首が激痛で1ヶ月ほど我慢してあげていましたが、もう精神的に限界です😭
夜間は夜通し寝てくれていたと言うことでしょうか??
新生児期は起こしてあげていましたか?
あと、産後おっぱいは張らなかったですか?💦
質問ばかりすみません💦
ミルクティ👩🍼
大丈夫です☺️
うちは有難い事に2人共、新生児の頃から昼夜問わず、寝てくれています😅
娘は新生児のうちは、3時間おきにお腹が空いたと泣いて起きていましたが…💦
息子は、3時間おきに無理に起こしてミルクを飲ませていました🥲
息子の時、新生児のうちから決まった時間に部屋を明るくしたり、暗くしたりしていました!
そしたら、昼夜逆転もそんなになく、早いうちから夜通し寝てくれるようになりました🥹
なので、娘の時も同じようにしていました😄
私は幸い、完母でいける程、出ていなかったので、吸わせないを徹底をしたら、張ったり乳腺炎にならずに母乳は出なくなりました😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
それはありがたい😭🙏✨
今まさにミルク100飲んで1時間で謎のギャン泣きで抱っこ紐です😇
足りないのか眠たいのか😅
100は少なかったのかなぁとか😂
明るくしたり暗くしたりはやっていますが、うまくいかずです😅
そうなんですね🥺🥺
わたしは張って張って乳腺炎にはりそうです😱
ミルクティ👩🍼
1時間で泣くのは必ずしも足りないからではないないと思います💦
でも、ミルクを増やして様子を見るのも良いと思います😅
増やしても様子に変わりがなかったら、足りなくて泣いているのではありません🥺
他に理由があります🥲
乳腺炎が酷かったり辛かっりしたら、産婦人科を受診したほうが良いと思います😣
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね!!
すごい暴れて寝たので眠たかったんですかね💦
早めに受診したいと思います😫💦