
コメント

はーくんまま
私はチンしたら使える状態で冷凍してます(*´°`*)
2週間手前で捨ててます😭それでも長いとは思いますが…

退会ユーザー
すりつぶしてペースト状にしたものを冷凍してましたよ(^^)
製氷器に入れて冷凍してからジップロックの袋に入れてキューブで冷凍してました。ひとつが10g前後なので目安にできますよ。
冷凍後はだいたい1週間くらいで使い切るようにしてます。
-
カズボーイ
コメントありがとうございます!
ペースト状のものなんですね(^o^)
キューブだと、扱いやすくて良さそうですね(^^ )- 11月16日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
すりつぶしたものを製氷器(西松屋で売ってるリッチェル?)に入れて、凍ったらジップロックに入れてます。1週間前後で使いきります。人参や南瓜や芋などは炊飯器を使うと簡単に柔らかくなりますよ。
-
カズボーイ
コメントありがとうございます(^o^)
1週間が目安なんですね(^^ )
炊飯器は、解凍の時ですか?それとも下ごしらえの時ですか?- 11月16日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
鍋や電子レンジでしなくても、人参や南瓜を炊飯器にいれて炊飯押せば柔らかくなるので、あとは裏ごしするだけです。
- 11月16日
-
カズボーイ
そうなんですね!(^o^)
一度、試してみます☆- 11月16日

りーちゃんママ
うちも裏ごしした物を離乳食用のケースで冷凍してます🎶
赤ちゃん本舗で下から押すと取り出すのが簡単なのを買いました〜😄
お粥と野菜それぞれ凍ったものをジップロックで保存してます。
なるべく1週間で使い切るようにしてますよ✨
-
カズボーイ
コメントありがとうございます!
そんな、便利なタイプもあるんですね(^o^)
解凍する時のお皿はどんなものを使ってますか?(´V`)
離乳食ケースのまんまですか?- 11月16日
-
りーちゃんママ
ピンクのが冷凍するケースで、食べさせる時はアンパンマンのお皿でチンして解凍します🎶
今離乳食始めて1ヵ月半の2回食で、2ブロック+お野菜食べてます😄
これは1ブロック15gのものです🎶
3種類くらいあって、確かこれより小さいものと30gがありましたよ🙌
下からおすとポンッと出てくるので楽ちんです✨- 11月16日
-
カズボーイ
写真つきありがとうございます(^o^)
1ブロックで、15gだと分かりやすいですね(´V`)
赤ちゃん本舗も見てみます!
参考になりました☆- 11月16日
カズボーイ
コメントありがとうございます!
保存容器は、何を使ってましたか?(^o^)
はーくんまま
製氷器で冷凍して次の日にちっちゃいタッパかジップロックに入れ替えてました\(^o^)/
カズボーイ
やはり、製氷器を活用なんですね(^o^)
100均で買い揃えます☆
はーくんまま
蓋付きの製氷器が売ってると思います😊
カズボーイ
蓋つきですね(^o^)
見てみます!
教えてくれてありがとうございます☆