※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

基礎体温が下がる日が排卵日の可能性は2-3割。排卵後何日後かは個人差があります。男の子を産み分けるタイミングは、排卵日前後が良いとされています。

最近知ったのですが、基礎体温がガクッと体温が下がる日が排卵日の人は2-3割と言われたのですがあってますか?

皆さん、ガクッと体温が下がってから何日後に排卵してますか?

また、産み分けで男の子が欲しい場合、どのくらいにタイミング取るのがベストでしょうか、、、。
(念のため排卵検査薬の写真添付しました)

コメント

とり

うちは産み分けしてなくて二人とも男の子ですが、基礎体温と排卵検査薬で排卵予測日の2日前だったり4日前だったり二人とも良く分かりません😂
体温がガクッと下がるタイプではないのでなんとも言えません。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり産み分けて、あまり当てにならないんですね、、、💦
    男の子が欲しいと思いつつ、数日前にタイミング取って男の子の方もいますもんね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月26日
ママリ♥︎︎∗︎*゚

2人目3人目と
ちおさんと同じく
ドゥーテストの排卵検査薬を使って
男の子希望で妊活していました!

2人目は強陽性当日にタイミングで女の子
3人目は強陽性翌日にタイミングで男の子でした❁︎

なのでこの排卵検査薬の感じだと
私なら14日にタイミングとります🙆🏻‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    心強いです、、、!ご返信ありがとうございます🙇‍♂️

    ちなみに、タイミングはどのくらいの期間(または一日何回くらい)とられましたか、、、。

    あと、みるくさんなら、14日の夜にタイミング取られますか?

    • 4月26日
  • ママリ♥︎︎∗︎*゚

    ママリ♥︎︎∗︎*゚


    男の子希望だと
    ある程度禁欲していた方が良いと聞いたので
    1周期で避妊なしでタイミングとるのは
    1回だけでした!

    はい❁︎
    14日の夜にタイミングとります✨

    • 4月26日