
性別にこだわる理由を知りたいです。どちらでも良いと思う人もいますが、なぜ多くの人が性別にこだわるのでしょうか。
どうして性別にこだわる人が多いのでしょうか?元気に産まれてこれるなら、どちらでも良くないですか?
性別にこだわる理由を知りたいです😊
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
跡取りとかそういうのじゃないでしょうか?
私もどちらでもと思いつつ、旦那が長男なので、義実家からは暗に男の子を期待されました。

ままり
うちは特殊だと思いますが、前妻との子が男の子だったので比べられたくなくて女の子がいいなあって思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
その様な事情がおありだったのですね…。女の子がいいなぁ!と思って女の子が生まれるのも凄いですね😊
願いが叶ったのですねー!- 4月26日

はな
1人目はそれこそ健康ならどっちでもよかったです。2人目以降は上の子とは違う性別の子供を育ててみたいと思ってました。あとは周りからのプレッシャーですかね😅
-
はじめてのママリ🔰
健康で生まれてくれる事が1番の願いですよね😊
違う性別を育ててみたいという気持ちもわかる気がします。
周りからのプレッシャーは勘弁して欲しいですね…。- 4月26日

えんがわ
まっっっったく同感です!
-
はじめてのママリ🔰
共感していただいて、本当にありがとうございます😊
性別にこだわりすぎてて、大事な事を見失っている人が多い様な気がして、質問してみました。- 4月26日

ゆう
元気に生まれてきてくれればどちらでもいいというのは大前提で、どっちを育ててみたい、とかそういう思いがあるのは悪いことじゃないと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
元気に産まれてくる事が一番の願いですよね✨
はい!どっちを育ててみたいと思うのは悪いことじゃないと思います😊
ありがとうございます✨- 4月26日

ママリ
私も同じです😆
ただ、準備するのに早く知りたいのはあります💖
-
はじめてのママリ🔰
共感していただき、ありがとうございます😊
そうですよね。準備する物たくさんあるから、早く知りたいですよね…。- 4月26日

二児の母
健康であればどちらでもいいとは思いますが、私は美容の仕事をしてるので女の子がもし産まれたらいろんなこと教えてあげられるなーとは思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
女の子が産まれたら、色々と教えてあげたいって気持ちとても素敵ですね😊
これからの時代、男性にも美容は必要なので、男の子もきっと嬉しいですよ✨- 4月26日
-
二児の母
ありがとうございます😊
美肌男子に育て上げたいと思います✨- 4月26日

はじめてのママリ🔰
夫が本家の長男なので、跡継ぎで男の子が欲しいです😓
-
はじめてのママリ🔰
返信のコメントの欄を間違えてしまいました…。
ごめんなさい💦- 4月26日

ひなた🐰
もちろんどちらの性別が産まれても可愛いし大事にしますが、私は女の子も男の子もどちらも育ててみたいという気持ちが強かったです😊
そういう気持ちはあっても良いんじゃないのかな?とは思いますが😂
-
はじめてのママリ🔰
はい!おっしゃる通りどちらが産まれてもすごく可愛いと思います✨
コメントありがとうございます😊- 4月26日

あっちゃん
私も同感です!
ただ、女の子だと将来的にお嫁に行ってしまう可能性が大きいので、男の子で良かったと思ったりはします!
でも、そんなに拘りは無いですし、もう息子がいるので2人目はどっちでもいいかなと思います!
旦那は、男家系で女の子が生まれたことがここ何代かは無いみたいなので女の子がいいみたいです😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。女の子はお嫁にいってしまいますもんね…。
どちらでもかわいいですよね❤️
コメントありがとうございます😊- 4月26日

まー
甥っ子達を見ていてただただ男の子の2人兄弟がかわいすぎて憧れていました😆✨
いざ産まれて育ててしまえば性別関係なく娘達がかわいくて他の子はもう考えられませんが😄💦
-
はじめてのママリ🔰
甥っ子さん達可愛いんですね❤️
そうですよね。自分の子であればどっちだって可愛いですよね😁
コメントありがとうございます😊- 4月26日

きのこ
男の子の可愛さがわからなかったのと
自分自身が女女男のきょうだいで
身内も女の子が多なったので
女の子に強い希望がありました!(笑)
後服も女の子は可愛いですし🤣
なので一人目男の子と分かったとき
固まり声がでませんでした🤢🤢
今男、女、男を育ててますが
我が子になればどっちでも可愛いことに
気づきました🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も三姉妹なので、男の子がどう成長していくのかあまりイメージできなかったりもします…。
男、女、男のきょうだいもかわいいですね😁
女の子たくましくなりそうで素敵です✨
コメントありがとうございます☺️- 4月26日

ママり
まだまだ綺麗なお下がりの服がたくさんあるのと、ただでさえおもちゃで溢れかえってるのでここに男児玩具が加わると大変なことになりそうなのと、大人になっても仲良くいられる可能性が高いのは同性兄弟かなと思うので女の子がいいです!
旦那は男の子希望してます🙂
私は「健康ならどっちでもいい」って言い方が健康じゃなかったら要らないって言ってるみたいで好きじゃないです😅
-
はじめてのママリ🔰
先程は間違えた所にコメントしてしまいましたごめんなさい。
健康ならどちらでも良くないですか?の背景には、先月赤ちゃんがお腹の中で亡くなってしまいました。
健康じゃなくてもいいから、産まれてきて欲しかったです。
我が子を要らないわけないじゃないですか…。
失いたくなかったですよ。
そして、まだ性別もはっきりと断定できない週だったので…。
性別で、どっちがいい!って言っているママさん達に羨ましさがあったのかもしれません。
そして、純粋に、なぜそう思うのか知りたかったのです。
誤解を与えてしまい申し訳ないです。- 4月26日

晴日ママ
2人目までは希望無かったです!
3人目からは異性も育ててみたいってなりました🤗
農家の嫁ですが
跡継ぎにしようとは1ミリも思ってません
-
はじめてのママリ🔰
跡継ぎにしようとは1ミリも思われていない、その気持ち素敵ですね✨
異性を育ててみたい気持ちもわかります。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

退会ユーザー
夫婦的にはどっちでも良かったです。ただ旦那が長男だからか義母は男が欲しそうでしたね、遠回しな言い方で「どこの孫は男」「三姉妹にはなかなかならない」「〇〇なら男よ」と言ってます。
今のところお腹の子は女の子と言われていて三姉妹になる予定です✨私は義母がだるくて女の子かわいいし女だといいな〜とかやんわり思ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
三姉妹かわいいですよね❤️
長男だと、義理のお母様いろいろと大変なんですね…。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

退会ユーザー
実家、義実家ともに複数の孫がいますが、うちの1人目も合わせて全員男の子で、どことなーく女の子の孫もいたらー的な感じはありました。
今のところうちの娘紅一点状況です😅
でも赤の他人や友人には言われたくないし、実親でもしつこく言われるのは嫌ですね😅
-
はじめてのママリ🔰
紅一点であれば、親戚からすごく可愛がってもらえそうですね😄
はい!他人や親戚には子どもの性別の事しつこく言われたくないですね。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

たんぽこ
女の子がいいな〜とは漠然と思ってましたね🤔
女の子の服が可愛すぎて買いたすぎるからでしょうか笑
後は自分が男兄弟しかいなく、姉妹に憧れがあったというのと、自分は母とよく出かけますが、兄は全く家に寄り付かないので、そういう影響もあるのかな🤔
それに自分が姑になって、もしお嫁さんに嫌われたらと思うと緊張しちゃって…😂😂笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、女の子の服かわいいのたくさんありますよね🥰
お嫁さんからしたら、義母になっちゃいますもんね…。先のことまで考えられているんですね。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

ちい
わたし自身が実母と仲良く、ランチしたり温泉や旅行に行ったり😄息子もよく見てもらってますし。
夫を見てると義実家とほぼ連絡も取らないし、やはり男の子だと将来寂しいなぁ〜とは思いますね。
でも男だから、女だからどうなるかはわからないですよね。
あとは周りの女の子は1人いないと!というプレッシャーですかね。
今回女の子と言われて、周り全員に良かったね!と言われて驚きました。次男だったら何て言われたんだろう…と怖いです😢
-
はじめてのママリ🔰
女の子だと母親と仲良いですもんね。私も仲良いです☺️
私も大人になった子どもとランチしたいですね✨
たしかに、男の子だと将来寂しいかもです。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

はじめてのママリ🔰
跡継ぎはやっぱり男の子欲しいですもんね…。
跡継ぎ=男の子になってしまいますもんね…。
コメントありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
跡取りが必要なのはプレッシャーでもありますね…。
その様な中で、男の子2人出産されたのは凄いですね😊
義実家も喜びますね!!
はじめてのママリ🔰
たまたまですよー!!
2人とも高齢出産だったので、健康なら私はほんとどちらでもよかったんですけどね!