※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっしー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが咳をし、体温は37.0度です。昨日は37.8〜37.3度で、元気でおっぱいも飲んでいます。病院に行くべきでしょうか?

生後2ヶ月の子供なのですが最近1日に数回咳をします
熱は先ほど測ると37.0でした
昨日は37.8〜37.3でした
機嫌はよく、おっぱいも飲みます
この場、病院に連れて行った方がいいのでしょうか?

コメント

さっしー

付け加えです

鼻もつまっています

まい

質問みました‼
お子さんの平熱わからないでなんとも言えませんがうちの子は37平熱です‼機嫌よくおっぱい飲むなら家で様子をみても大丈夫だとは思います‼
うんちの様子も観察してみてください‼
少しは参考になれば嬉しくおもいます。

あお

鼻水が黄色や黄緑色だったり、いつもよりぐずったりするようなら風邪かもしれません!
37.5度を超えるようなら病院に来てくださいと言われた事があります!
上の方と同じく機嫌も良くおっぱい飲むなら様子見で大丈夫かと思います(^^)

deleted user

こんにちは(*^ω^*)
赤ちゃんの平熱は37度代と病院の先生が言っていたので、元気におっぱい飲んでいるのなら大丈夫だと思います!!38度代が続くのであれば病院に電話した方がいいと思いますが、37度なら大丈夫だと思います!
私も生後一週間ぐらいの時に息子が38.3度で
心配して病院に行ったのですが、たくさん着せすぎて熱がこもっているだけどとくに何もなかったです!
最近うちの子も咳していて、部屋が乾燥していたりほこりなどもあるかなので、それかな?と思います。
熱が38度でおっぱいものまなく吐くようなら
病院に行った方がいいと思います😭💦

たくちん

うちの子も同じような感じでした。おっぱいも飲むし元気そうだったので小児科には連れていきませんでしたが、鼻が辛そうだったので耳鼻科に連れていきました!耳鼻科の先生は、鼻がつまって苦しそうな時は取ってあげるからいつでも連れておいでと言ってくれましたよ(^^)

*poko*

うちの子も先週、同じようなかんじでした!
1日に数回咳して時々鼻がズビズビゆうだけで、食欲も睡眠も機嫌も普段どおりだったので、少し風邪気味⁉︎と思い家で様子見てたんですが、コンコン咳をしたはずみで突然大量に嘔吐、、😱
慌てて病院いくとRSウイルスに感染してることが分かり、生後2カ月だと夜中の呼吸が心配だからと 急遽入院して様子見ることになりました💦
RSウイルスいま流行ってるそうで、生後3カ月以内にかかると重症化の可能性もあるらしく、😭
まぁ検査結果も問題なく元気だったので1日で退院しましたが、もしゼーゼー言いだしたり呼吸が少し苦しそうに感じたら病院行ってみた方が良いかもです😁💦
ちなみに10日ほどで完治しました♡

さっしー


まとめて返信すいません
今のところ機嫌もよくおっぱいもしっかりと飲んでいるのでこのまま様子を見ます(^^)
もし熱が上がったりする様であれば明日病院に連れて行きたいと思います◡̈⃝♩
コメントありがとうございました!