コメント
みさ
練習したことないですよ!
らいおんちゃん
練習という練習は必要ないと保育士さんに言われてやめました。
歩行器は最近は良くないと言われているし、
自力でソファやテーブルなど掴めるものにつかまって立てるようにならのを待つべきと言われそうしました。
結局赤ちゃんの筋肉や神経、骨などがきちんと発達したら自然と立てるようになるので、
練習させるということは未発達で鍛えることになるので逆によくないと言っておられました。
-
らいおんちゃん
心配でしょうけど本当に個人差があると思うので、暖かく見守ってあげてください。
歩き出したらお母さんいまよらもっと大変になりますよ、本当に目が離せなくなってしまいます。
練習するなとはいいませんけど、一生ハイハイなわけじゃないしいつかは必ず立ちますし、歩きます。焦らないでくださいね- 4月26日
-
えみり
練習はしないで、テーブルやソファー等て立たせたりですね。骨がしっかりしたら立てるかな。がんばります👍
- 4月26日
退会ユーザー
練習しませんでした😊
-
えみり
練習なく見守るのですね👍
- 4月26日
はじめてのママリ🔰
練習は何もした事ないです💦
-
えみり
見守るのが一番ですね👍
- 4月26日
haruAmama
練習してません♪
ハイハイもどきをし始めて
ちょこんと座り始めて
知らぬ間につかまり立ち
してました(笑)
成長にびっくりする日々です(笑)
-
えみり
そうなんですね。やることを願います😃
- 4月26日
-
haruAmama
成長見守りましょう!!
つかまり立ちしだしたら
今以上に大変になります💦
お互い頑張りましょう!!- 4月26日
ママリ
ローテーブルに立たせて"立つ"感覚や手で支える感覚を教えるといいですよ😊👌🏻
娘も息子もそれで7ヶ月にはつかまり立ちしてました🙆🏻♀️
脇の下を両手で支えて立たせる感じでやったりもしてました!
-
えみり
ローテーブルとかで立つ感覚教えてみます👍ありがとうございます😃脇の下で立たせるのがよいですね。
- 4月26日
ひさ77
まだ一歳にもなってないのに慌てる必要はないかと思います。我が家は2歳でやっと自力で立っち、2歳こうはんから自力で歩き出しました。子供の成長は親が信じて見守るのみかなと思います。焦ったところでいい結果は我が家にはなかったです。子供は日々学んでいくので出来たことを褒めて伸ばす、見守ることかなと思います。
-
えみり
まだ慌てる必要ないですね👍
ひさ77さんは、2歳で立ち後半歩いたのですね。私は焦りすぎかな。見守ること出来たのを褒め伸ばすよいことですね😃ありがとうございます🙇- 4月26日
えみり
そうなんですね。できるかなと不安です💦