※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎嚢の確認はまだで、2週間後の診察が祝日で水曜になるが早すぎるか心配。

初診で胎嚢の大きさからして5週目くらいかなぁ?っていわれ、また2週間後きてねと言われました。
今週の金曜日がその2週間後なのですが金曜日が祝日、木曜日が病院がお休みなので水曜日に行こうと思っているのですが2日早まると見えるものも見えないですかね、、、??
まだ胎嚢と卵黄囊のみ確認済みです。
良ければご回答お願いします😣

コメント

ぷー

参考になるか分かりませんが、5w2dで胎嚢確認、6w2dで心拍確認できましたよ🥚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構早めに確認できたんですね✨羨ましいです、、♥️

    • 4月26日
はちみつ

私も2人目がそのパターンでした🌻5週0日目で確認できず、7週0日目で確認出来ました👍
(計算間違えてて6週のつもりで行ってしまって🤣💦)
一人目のときは6週1日目が初回の検診で確認できました🙆💨

もしも見られなかったらまた行かないとだし嫌な想像しちゃうなぁって思って、私なら月曜に病院にするかなって思います💦
けどけど、気になりますよねーー、一人目だったら水曜に行ってしまうかな😣💦💦
もしもう一回行く日も調整付きそうなら&もし水曜に確認できなかったとしても焦らない焦らないって心に言い聞かせて平常心でいられそうであれば、水曜も有りと思います🙌💨💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初妊娠+たまに生理痛みたいな腹痛があるのでやっぱり水曜日にいってしまおうかなあって感じです😣
    焦らないように検索魔封印します😩

    • 4月26日
あっちゃん

今回は、8w5dでの心拍確認でしたが、息子の時は6w1dで確認できました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに変わるんですね〜😯‪.ᐟ‪.ᐟ

    • 4月26日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ちなみに、息子の時5w6dで卵黄嚢すら見えず…だったのですが、6w1dで心拍確認できたので2日でも3日でも大して差はないんだと思います😅
    今回の妊娠は、最初、計算より8日くらい成長が遅かったのですが、受診3回目で誤差3日くらいまで成長していて、4回目で計算どおりの週数くらいになってて心拍確認して予定日が決まったので、急成長することもあります😊

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日心拍確認できましたーー🥹

    • 4月27日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    おめでとうございます💕
    良かったですね😊

    • 4月27日
deleted user

早く確認したいですよね💧
私は7w6dで心拍確認できましたよ~🐯◎!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと早く確認できんかなあって毎日思ってます💦

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こればっかりは待つしかないですもんね😭
    もどかしいですよね😭😭

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日心拍確認できましたーー🥹✨

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったです!!
    おめでとうございます🫧🤍

    • 4月27日