
4歳の子供が嘔吐しており、病院で診察したところ弟から感染した可能性があります。下の子は下痢と風邪症状があります。食事を与えると吐く可能性が高い状況で、何をあげれば良いか相談しています。
至急ご相談です。
4歳の子です。
15:30頃保育園で嘔吐したため、16時過ぎにお迎えに行きました。お迎えの時も1度嘔吐。
そのまま病院へ行ったところ、弟のが移ったんじゃないか。とのこと。
下の子は金土で下痢してます。
下の子は今朝病院へ行ったところ、風邪からくるお腹の不調とのことでした。
病院から帰宅後お茶がほしいと言ったのであげたら、3分後くらいにお茶嘔吐。。。
そのままお風呂へ。
お風呂のあと15分後くらいに、吐くものがなくて黄色い胃液だけ嘔吐。
本人はお腹空いたといっていますが、食べさせると100パー吐くと思うんです💦
こういうとき、何あげればいいでしょうか😭
これは本当にただの風邪なのだろうか...💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

A☻໌C mama
胃腸炎の症状な気はしますね😥風邪の一種ではありますが🤔
とりあえず吐き気がおさまるまでは、胃に入ったか分からないくらいの少量の水分をこまめに与えるといいです。りんごジュースなどでも大丈夫なので、舐める程度の量を少しずつが理想です!そのまま一時間以上吐かなくなって子どもの食欲があれば、柔らかい食べ物(おかゆ等)から与え始めるといいですよ😉
お大事になさってください✨

たくあん
胃腸炎ですね。
OS-1薄めるか子供のアクアライト、リンゴジュースが良いですね!
ちなみに次亜塩素酸水で消毒です^^
今めっちゃ流行ってるみたいです、、
うちの子も2週間前に今年2回目やりました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
やはり胃腸炎ですよね💦
とりあえずりんごジュース少しずつ飲ませてます💦
お腹空いたと言ってますが確実に吐くので...とりあえずりんごだけあげました💦
ワイドハイターでは意味ないでしょうか?😭
今流行ってるんですね💦
うちの保育園では胃腸炎の報告はないけど嘔吐の報告は何件かあったと言ってましたが...みんな胃腸炎ですね😓
今年2回も😢
ちなみに胃腸炎は兄弟間で移りましたか??
寝室を分けることができず、下の子も同じ部屋で寝てるので移るか心配です😭- 4月25日
-
たくあん
ワイドハイターで大丈夫ですよ👍👍 アルコールは意味ないですっ!
私も、子供が吐いた時に胃腸炎っぽくて保育園に電話したら
胃腸炎はいないけどお腹が弱くて、白いうんちの子はいます。って言われ😭 白いうんちなんて胃腸炎やん😭😭最悪と思って😭
笑笑
今年の1度目は私以外全員に移ったけど、お兄ちゃんだけ嘔吐
あとは下痢の症状でした!
今回は移ってないです👍- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
ワイドハイターでやりました!!
アルコールは意味ないんですね😳
白いうんちは胃腸炎ですね😭
すみません、ツッコミで笑ってしまいました😂笑
たくあんさんは無事だったのですね🥺
上の子昨日は30分おきに吐いてましたが、今日は朝から一度も吐いてないので、もう大丈夫かな...
油断してこれからまた嘔吐しますかね💦
2年前にマスクせずに処理してたら私が感染してめっちゃ辛かったので、今回マスクと手袋して処理したら今のところ問題ないのでマスク大事だなって思いました🥺- 4月26日
-
みいや
すみません、どうしても気になって出てきてしまいました💦
保育士をしていて嘔吐物処理もよく行いますが。嘔吐物にワイドハイターは効果がありませんよ😣
感染性胃腸炎(ノロウイルスやロタウイルス等)に有効なのは、「次亜塩素酸ナトリウム」なので、塩素系漂白剤の「ハイター」や「キッチンハイター」のことを言います。
ワイドハイターは「酸素系漂白剤」なので、ウイルスに対抗できるほどの消毒効果は得られません😞
また、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムも名前は似ていても全くの別物なので、次亜塩素酸水も嘔吐物等の消毒効果はありません🥺💦
嘔吐物の消毒にはハイターやキッチンハイターを利用したり、熱湯消毒をすることをオススメします😣
急に出しゃばって申し訳ございませんでした💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
ワイドハイターは効果ないんですか😭
以前キッチンハイターで漂白したら色が抜けてしまって...それ以来キッチンハイターで漂白するのはやめようと思ってました😓
明日塩素系のやつ薬局行って探してみます🥲
出しゃばりだなんて!
ご丁寧に教えてくださり感謝です😊!
保育士さんも嘔吐処理大変ですよね...
感染お気をつけてください🥺- 4月27日
-
みいや
色落ちを気にされる時は、85度以上のお湯に2分つけ置きすることで、熱湯消毒が出来ますよ🥺
嘔吐物につけるハイターは、ハイター20mlに1リットルの水で薄めたものを使用します。薄すぎると効果が得られません😔
「そんなん測ってられるか!?」という時は、少々割高でいいなら「キッチン泡ハイター」だと薄めずそのまま使えるので便利です☺️- 4月27日
-
たくあん
ワイドハイターが次亜塩素酸だと思ってました 笑
すまんません!
だから色落ちしなかったんですねぇ
私はピューラックスってものを一本持っていてそれを使ってます。
ワイドハイターとカビキラーも別物なんですねぇ🤣
カビキラーは効果ありですよね。- 4月27日
-
たくあん
間違えて教えてしまってすいません😭
ちなみに私も洋服色抜けさせまくって、違う模様に多々なりました 笑- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
熱湯消毒ならすぐにできて楽ですね🥺
ズボラなのできっと測らなそうです😅
キッチン泡ハイターあるのでこっちでやってみます!!
勉強になりました!!- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🥺
謝らないでください!!
ワイドハイター効果ありそうに見えますもんね🤔😂
お気に入りの洋服色抜けしたときはショックでした笑- 4月27日
-
みいや
コメント欄に横やりを入れてしまって、スミマセンでした💦
ちなみにカビキラーも次亜塩素酸ナトリウムなので、嘔吐物の処理に使用出来ます☺️
界面活性剤(洗剤成分)とか濃度に若干の差はありますが、嘔吐処理用の濃度はクリアしているので、使用して大丈夫ですよ‼️
ワイドハイターは名前がややこしいですよね😫💦
お気に入りの服に限って嘔吐したりウンチ漏れしたりするので、さらに白くなってマダラになったら悲惨ですもの😱💦
感染性胃腸炎があまり広がらないことを願いたいですね🥺
コメント失礼しました!- 4月27日
-
たくあん
ぜんぜん大丈夫ですよ!
わたしもみいやさんと同じ事を言おうとしてるのにワイドハイターが次亜塩素酸だと思っていたというオチですねぇ😂😂
やだドヤって恥ずかしい。笑- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
本当詳しく教えてくださりありがとうございました🥺❤️
ややこしいですが、これで今後も大丈夫そうです✊🏻
このやりとり見てどなたかの役に立てれば嬉しいです!!- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
私もワイドハイターの表記をしっかり確認すべきでした😅
困っていたので、たくあんさんにコメントいただけて助かりましたし嬉しかったです☺️!
ありがとうございました❣️- 4月27日

たくあん
ちなみに私の言ってる次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを薄める水の事ですので、、うまく伝わってないみたいですいませーん
ワイドハイターはオキシクリーンって事ですね🤭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭!!
私も胃腸炎な気がして💦
でも胃腸炎だからと言って整腸剤もらうだけなんですよね💦
なるほど!少量ずつですね!
ちょうどりんごジュースあるのであげてみます!
嘔吐が久しぶりすぎてどう対処したらいいから忘れてました😅
ありがとうございます😭!