
固定資産税は、家を所有する人が毎年支払う税金です。家を建てると誰もが支払う必要があります。
固定資産税ってなんですか?🥲
無知で恥ずかしいのですが
ぐぐっても難しくてよくわからず🥲🥲
家を建てればみんな払わないといけないものなんですか?
かんたーーーんに説明してくださる方お願いします🥲
- Ri𓂃 𓈒𓏸(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ます
固定資産税は
「固定資産」とされる土地や家屋、償却資産などに対してかかる税金
です。
固定資産を持っている全ての人が払わなければいけない税金ですね。
我が家はマンションですが固定資産税払ってますよ。

ママリ
家や土地を持っている人が払う税金です。
賃貸だとかかりませんが、持ち家の人はみんなかかります。
-
Ri𓂃 𓈒𓏸
回答ありがとうございます。
土地が自分の親のものでも関係なくありますか?- 4月25日
-
ママリ
所有者にかかる税金なので、土地が親のものでしたら、土地の固定資産税は親に請求が来て、建物の固定資産税だけかかる形になると思います。
- 4月25日
-
Ri𓂃 𓈒𓏸
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月25日

さや
土地や家を持ってる人が払う税金ですね😊
-
Ri𓂃 𓈒𓏸
回答ありがとうございます。
なるほどです!- 4月25日
Ri𓂃 𓈒𓏸
回答ありがとうございます。
金額は様々なんですか?
ます
そうですね。
たとえば所有している土地や建物の場合
ざっくり
土地→ 課税標準額
建物→ 課税台帳に登録されている価格
に1.4%かけた数字が税金です。
償却資産に関しては別に計算式があります。
Ri𓂃 𓈒𓏸
ありがとうございます😊