

ぶるちゃん
最初はこの時期同じこと言ってる友人がいます😔
幼稚園に慣れなくて行きたくないんでしょうね😩
きっと楽しくなればそんなこともなくなるとはおもいますが今は親も子も辛抱ですよね💦

はじめてのママリ🔰
パジャマのまま行くのはダメなんですかね?
娘の幼稚園ではパジャマのままでもOK❗️(制服はまたせる)になってます😊最初は仕方ないこともあるかなと😅少しずつ集団生活に慣れてくると1人パジャマで登園するとあれ?っとなるみたいです💡

ミッフィー
保育園に行く格好で寝かせる、最悪パジャマで保育園に行き、「見て、みーんなお着替えしてるね、パジャマは〇〇君だけじゃない?」って本人に着替えなきゃマズイってことを気付かせるとかですかね😂

はじめてのママリ🔰
うちもまさに今それです😫
何か役割を与えるとやってくれるので、「これしまって」とか言ってしまってるうちにこっちが着替えさせてます💦
あとはしまじろうにハマってるのでしまじろう見せるかですね😩

ママリ
自分で着替えさせてるの偉すぎますー😭👏
わたしはもう時間がないので着させちゃってました😅
産休になった今ようやく自分で着替えさせるように頑張ってるところです😅😅
最終手段は寝る時に次の日の服を着させちゃう、っていうのがあるようです。
職場のベテランママさんたちに聞くと結構やってる人たちがいました笑
夏になると暑くなるから臭くなる可能性はありますが笑
制服があるとシワになっちゃうからできないかもですが、、下だけとか、、
最終手段の手法として。笑
コメント