※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママやで
家族・旦那

自分に地震がないが故にモラハラ、束縛をする人から依存して抜け出せな…

自分に地震がないが故に
モラハラ、束縛をする人から依存して抜け出せないです
そんな旦那から調停離婚を申し立てられていて
5月に調停に行きます
今までつらい思いをしてきたのはわたしだったはずなのに
どんな気持ちで調停離婚申し立てに行ったんだろうと
怒りより悲しみの方が強いです

モラハラをする人からどうしたら抜け出せますか
まだ抜け出せずに
冗談抜きに毎日夢に出てきています
未練タラタラです
周りの人、ご自身の体験談など
少しでも教えて貰えたら嬉しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私もモラハラ旦那と離婚予定です。
向こうから離婚を切り出されました。

自信がない故に依存しているのではなく、旦那さんが原因でそう思い込んでしまっていることもあります。
私がそうです。久しぶりに昔からの友達と話したら、顔も暗いし話し方も控えめになった、無理に合わせている気がする等と言われて涙が出ました。
今って本当の自分じゃないでしょ、と。

今後モラハラが息子に向けられたら、息子が夫婦の様子を伺うようになったら、将来息子が父親のようになってしまったらと考え、まだ小さいうちに離れた方が良いなという思いになりました。

うちの場合ですが、今の状況や関係が良くなることは絶対にありません。
だとしたら大変なこともあるけど、少しでも自分の精神的にいい環境で、息子と2人で楽しめることを見つけたいと思っています。