
コメント

退会ユーザー
もうすぐ一歳ですが、今のところ夜泣きはないです。
回答になってなくてすみません!
個人差があるんだなと思っています!

かぁちゃん
我が子は2才ですが、夜泣きは一日だけで、他は無かったです。
絶対にあるわけではないので、子どもが良く寝られるよう、睡眠環境を良くしてあげてくださいね!
-
みぃ
すごいですね^_^
1日だけとかなら、全然いいです!
環境も大事ですよね!ありがとうございます、参考になりました^_^- 11月15日
-
かぁちゃん
その一日がとても地獄に感じました。夫婦で『夜泣きの始まりだから』と真剣に話し合い、お互いに寝不足にならないように、一時的に寝室を別にするかとか話し合いました。
今では笑い話ですけどな- 11月15日
-
みぃ
そうですよね、夫婦にとっては夜泣きって一大事ですもんね!きっと、始まったら私も旦那と真剣に話し合います!
- 11月15日

凛
5ヶ月すぎたくらいでした!
でも一瞬で終わりました(笑)
-
みぃ
えーそうなんですね!そういうパターンもあるんですね!ありがとうございます、参考になります^_^
- 11月15日
-
凛
個人差あると思いますよ!
2.3日だけでした、うちは。- 11月15日
-
みぃ
2、3日とか羨ましい!!
みんなに「これから夜泣きはじまるよー」と脅されたので不安に思っていたんですが、少し安心しました!- 11月15日

退会ユーザー
夜泣きの基準がイマイチわからないんですがここ1週間くらい30分おきにキェーー!と泣き叫ばれます😂
でもすぐに添い乳したら寝るので夜泣きなのかイマイチ。。(笑)
でも寝不足で結構ヘトヘトです😱
-
みぃ
キェーっていう声、容易に想像できます!息子もたまにそういう声出します!笑
30分置きじゃキツイですね!休めるときに休みましょう!回答ありがとうございます♡- 11月15日

arika
生後半年くらいから夜泣き始まりました!でも今思うと6ヶ月の時の夜泣きと現在10ヶ月の夜泣きはだいぶ質が違うなぁと思いました!なんというか今の方がえぐい…笑
反り返ってギャーン!って泣いて泣いて抱っこしてもオッパイ見せてもギャーン!です…いつか苦情が来そうで怖い今です😭
-
みぃ
え、えぐいんですね!
反り返ってギャーン!笑 なんか想像できます!半年あたりがやっぱり始まる時期なんですかね!arikaさんベビーも早く夜泣きが終わりますように(* ˘ ³˘)- 11月15日

のんのん
半年の時に始まりました( ;∀;)
今は、たまにって感じです😭
ほんと何してもなくので、つらいです( ;∀;)夜泣きひどいときは、とりあえず一旦起こしてあげて、また寝かす方が早いです( ;∀;)
-
みぃ
やっぱりそのくらいの時期なんですね!何しても泣く、、、つ、つらい(*´Д`*)
なるほど、一度起こすんですね!参考になります!ありがとうございます♡- 11月16日
みぃ
夜泣きしない子もいるんですね!
ありがとうございます!参考になりました^_^