※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

乳腺炎になり、薬やマッサージで改善せず。経験者の治り方やアドバイスを求めています。

2-3日前からおっぱい痛くて
昨日遂に39°まで熱が出て乳腺炎になりました🥲

葛根湯、抗生剤、ロキソニンを飲んでますが
一向に良くなりません🥲
赤みもあるので炎症しているっぽいのですが🙌
今日助産師の方にマッサージしてもらいましたが
あまり改善してない様な。。

乳腺炎になった経験ある方、どの位で治りましたか?
また効果あったマッサージなど何でも良いので
アドバイスお願いします🥹🌷

コメント

ママ

息子が生後1ヶ月の時に乳腺炎になりました!
おっぱいの張りや痛み、しこりはそこまで酷くなく1-2日で治まりましたが、熱は完全に治るまで4日程かかりました😭

発熱に対しては6時間おきにロキソニンを飲み、授乳以外は出来るだけ寝て身体を休めていました。あとは授乳前に乳首を絞って圧抜きし、欲しがったら気持ち長めに授乳を心がけました!
しこりのある部分に赤ちゃんの顎がくるように咥えさせるといいとも聞きました🙆‍♀️

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!

    やはり熱は長引きますよね🥲
    シコリが痛く抱っこするだけでも痛いので、かなりツラいです🙌

    乳腺炎になった方は母乳がマズイみたいで、あまり飲んでくれず悩みです🥹

    • 4月24日
  • ママ

    ママ


    長引きました😭
    私の場合はちょうど里帰り中で人手がいたので楽でしたが抱っこ代わってくれる人がいないと辛いですよね😢

    母乳外来でも古いおっぱいは塩辛いから〜と言われました😣飲んでもらった方が楽になるかと思うので、しこりが痛い方のおっぱいから授乳したり何とか飲んでもらいましょう🥹
    痛いししんどいし辛いと思いますがお大事にしてください🥹!

    • 4月24日
  • はな

    はな


    体調悪いと一緒に遊ぶのもツラいから、しんどいですよね🥲

    色々アドバイス等ありがとうございました🥹🌷

    • 4月25日