
コメント

プリママ
体外受精で妊娠し高齢出産した者です✋
今のままでいいと思います😃
私も移植周期に病院で同じような質問しましたが、バランスのいい食事と十分な睡眠、ストレスを溜めないこと以外にやれることはないと言われました。
はじめてのママリさんはなんとなくでも食事に気を遣っているようですしストレスをためないように頑張っていらっしゃるので、あとはご自身に合った治療法を見つけるだけなのかなと思いました!
葉酸とビタミンDのサプリは取った方がいいですよ😊
プリママ
体外受精で妊娠し高齢出産した者です✋
今のままでいいと思います😃
私も移植周期に病院で同じような質問しましたが、バランスのいい食事と十分な睡眠、ストレスを溜めないこと以外にやれることはないと言われました。
はじめてのママリさんはなんとなくでも食事に気を遣っているようですしストレスをためないように頑張っていらっしゃるので、あとはご自身に合った治療法を見つけるだけなのかなと思いました!
葉酸とビタミンDのサプリは取った方がいいですよ😊
「不妊治療」に関する質問
不妊治療でクロミッド服用しタイミング法しています。 今日が生理開始から13日目で今日卵胞チェックしたのですがまだ小さめだから2日後に来てと言われました。 先生にまだ小さめと言われたら今日タイミング取っても あま…
不妊治療を再開しようと思っています。 今までの治療履歴、、 タイミング方、人工授精ともに全て陰性。 胚盤胞移植2回(1回目4BC.2回目4ACかすりもせず陰性) 3回目の移植を前に、心が折れてしまい見送り、 そこから2年間休…
3人目妊活中、36歳です。 卵管造影検査について。やはり必ずしておいた方が良いのでしょうか、、💭 同じ経験をしたことのある方、教えてください🙏🙏 5月頃から3人目の妊活中です。 2回リセットとなり、年齢も年齢なので早…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不妊治療を成功された方から回答いただけて心強いです😌
色々手を出したくなりますが、穏やかに過ごすことが一番なんですよね。
あまり気にしないように過ごそうと思います。
ありがとうございますm(__)m