コメント
プリママ
体外受精で妊娠し高齢出産した者です✋
今のままでいいと思います😃
私も移植周期に病院で同じような質問しましたが、バランスのいい食事と十分な睡眠、ストレスを溜めないこと以外にやれることはないと言われました。
はじめてのママリさんはなんとなくでも食事に気を遣っているようですしストレスをためないように頑張っていらっしゃるので、あとはご自身に合った治療法を見つけるだけなのかなと思いました!
葉酸とビタミンDのサプリは取った方がいいですよ😊
プリママ
体外受精で妊娠し高齢出産した者です✋
今のままでいいと思います😃
私も移植周期に病院で同じような質問しましたが、バランスのいい食事と十分な睡眠、ストレスを溜めないこと以外にやれることはないと言われました。
はじめてのママリさんはなんとなくでも食事に気を遣っているようですしストレスをためないように頑張っていらっしゃるので、あとはご自身に合った治療法を見つけるだけなのかなと思いました!
葉酸とビタミンDのサプリは取った方がいいですよ😊
「不妊治療」に関する質問
母の親友の娘さんに対してすごく劣等感を感じます その娘さんは2歳下ですが短大卒のため大卒の私と同じ年に社会人スタートしました 身バレ防止のためフェイクを混ぜますが、地元の金融機関に新卒で入社し正社員を続けて…
40歳、初産、2026年6月出産予定です。 不妊治療をして、体外受精2回目で妊娠、今9週に入るところです。 今のところ経過は順調です。 産院で悩んでいます。 年齢的にリスクも高いだろうから、NICUがある大きな病院の方がい…
クラミジア検査で陽性→処方されたジスロマック4錠をきちんと飲んで、それでも再検査で陽性が出ることもあるのでしょうか… 以下の状況の場合、みなさんならやはり今回タイミングを取るのは避けますか? 2人目妊活中で血液…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不妊治療を成功された方から回答いただけて心強いです😌
色々手を出したくなりますが、穏やかに過ごすことが一番なんですよね。
あまり気にしないように過ごそうと思います。
ありがとうございますm(__)m