

はじめてのママリ🔰
私のところは
教材費が初回にかかるので
終わりがけの月から参加するのは損でした!
あとは人数が集まらないと逆に開校しないなどのリスクもあります!

まぬーる
一番多いのは春、夏始めかな?
一年の中で成長が見られやすい落ち着いた秋からって人も、よくいますけど!
はじめてのママリ🔰
私のところは
教材費が初回にかかるので
終わりがけの月から参加するのは損でした!
あとは人数が集まらないと逆に開校しないなどのリスクもあります!
まぬーる
一番多いのは春、夏始めかな?
一年の中で成長が見られやすい落ち着いた秋からって人も、よくいますけど!
「習い事」に関する質問
以前も投稿しましたが、もう少し意見を聞きたいので再投稿します。 ①パート(9:30-16:00) 時給1800円/週3-5(繁忙具合により異なる) 自転車8分 基本出勤 →個人事務所でのパート募集。マンションの一室での勤務で、トイ…
ド貧乏育ちの方、いらっしゃいますか? 倹約して、大学行かせてくれた…とか、本当に必要な物は与えてくれた…ではなく、必要なものや公共料金に困る感じのガチ貧乏の方です。 性格って歪んだりしませんでしたか? 親に感謝…
小学1、2年生で学童大好きな子供っていますか? 毎日友達と遊びたいタイプの子供はやっぱり学童好きですか? 子供が男女問わずお友達大好きで昼休みは外で鬼ごっこタイプです。 小2からパートに出る予定です。 16時頃ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント