
佐世保の森きららの園内を回るのにかかる時間や、お弁当を食べるスペースがあるか教えてください。
佐世保の森きらら行かれたことある方!
だいたい園内みて回るのにどれくらい時間かかりましたか??
天気がよければせっかくなのでお弁当持っていって食べたりしたいなと思ってるのですが、そういうスペースや食事エリアもありますか?
佐世保出身で来週久しぶりに帰省するのですが、子供が動物園行きたい!と言うので、連れて行きたいなと思ってます!
私自身も小さい頃はよく行ってた記憶があるのですが、25年以上も前なので、どんな感じだったかあまり記憶がなく、また昔とはだいぶ変わったりもしてるのかな?と思って🤣
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
先週末行ってきました😄
日曜日でしたが、お客さんがまばらで2〜3時間ほどで見終わりました🤔ペンギン館は個人的に楽しかったです🐧
ベンチとテーブルがあったのでお弁当は食べられたと思います☺️あと、軽食程度ですが、お食事できそうなお店もありました🍛

さくらもち
3月頭くらいに行きました!
ガーデンエリア、動物エリア、ペンギン館や植物園のハウスなどもあり、しっかり歩いて見て回れば2時間〜は楽しめるかと思います。
ガーデンエリアはバラがたくさん植えてあったので、咲く時期になればとても綺麗だろうなぁと思いました。
見て回る道の途中にベンチもありますし、ガーデンエリアや動物エリアあたりにはテーブルとして使えるような場所もありましたよ!
植物園の施設は、小さな池の上の橋を渡るような展示もしてあるので、お子さんと一緒に行かれる際は気を付けた方がいいかもしれません。
大人2人で行ったのでお子さん連れ目線の意見でなくてすみません💦
参考になれば幸いです!

はじめてのママリ🔰
お二方まとめての返信ですみません💦🙇
当日天気も良さそうなので子供が楽しんでくれたらいいなと思ってます!大変参考になりました、ありがとうございます😊
コメント