
国内線の機内持ち込みについて、液体類の制限はないのでしょうか。ペットボトルやコンタクト保存液は持ち込めますか。子どもと初めて飛行機に乗るので、注意点も教えてください。
飛行機(国内線)の機内持ち込みの荷物について
国内線なら液体類は特に制限はないと書いてあったのですが、家から持っていったペットボトルの飲み物や、コンタクトの保存液など機内持ち込みの荷物に入れてても大丈夫ってことですか?
荷物預けてゲートに入る時に、手荷物に液体類があると捨てなきゃいけないイメージなのですが、私が国際線と勘違いしてるんですかね💦
来週初めて子どもを連れて飛行機に乗るのですが、飛行機に乗ること自体がかなり久しぶりなので、持ち物とか気をつけた方がいいこととかもあれば教えてください😂
- みぃ(妊娠25週目, 1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
明らかに飲み物だったら匂い嗅がれるか、飲んでくださいって言われます!コンタクトは使ってないのでわかりません😭

はじめてのママリ🔰
国内線だったら持ち込み可能ですけど
量は決まってたはずです!
調べてみたところ
1容器あたり500mlまで、
1人2Lまでなら持ち込み可能となってるので
コンタクトの保存液が500ml以上あるものだったら
小さい容器に移し替えた方がいいと思います😊
-
みぃ
回答ありがとうございます!
調べていただいたんですね💦
わかりやすくありがとうございます😭✨
コンタクトの保存液は旅行用の小さめのを持って行こうと思っているので、2L以内には収まりそうです!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
国際線ばっかりで国内線の記憶があんまりなかったのでどうだったかなーと思ってましたが
調べて納得しました☺️
国際線はペットボトルとか全部処分ですもんね😫
初めて旅行行った時は国際線でも新品の未開封のペットボトルなら持ち込み可だったのにいつの間にかダメになってました😱
どんどん厳しくなりますね😭- 4月23日
-
みぃ
私も国際線には何回か乗っているので、その記憶ばかりで混乱しました😂
テロとかハイジャックとか防止するためとはいえ、厳しいですよね💦- 4月23日

はじめてのママリ🔰
ペットボトルの飲み物は別の機械に入れて検査されて、コンタクトの保存液はキャリーに入れたまま何事もなく通過した覚えがあります❕😵💫
-
みぃ
回答ありがとうございます!
別の機械で検査するんですね😳
コンタクトの保存液はすぐ使わなきゃいけないものではないので、キャリーに入れておこうと思います😅- 4月23日
みぃ
回答ありがとうございます!
中身の確認ができれば大丈夫なんですね!