※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

自宅での血圧は安定していますが、病院では高めに出ます。特に問題はないでしょうか?

妊娠中の血圧について

今日、健診にいったら134/78でした。
尿蛋白や浮腫などは今まで全て-です。
自宅で測ると、100台/60台で安定しているのですが、病院だといつも上が120-130台と高めに出ます。(機械で自分で測る方式の病院です。)

先生からも特に指摘はなかったのですが、自宅で測って大丈夫なら特に問題はないのでしょうか?

コメント

のあ

白衣性高血圧だと思います🤔
家で大丈夫なら問題ないと思います😊不安なら毎日決まった時間に計っておくと良いですよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    1人目の時はなかったのですが、今回は1回高めに出て再測定になってから、また高めにでたらどうしようかなと少し心配になっていたので、1人で測るときも無意識に意識してしまっていたのかもしれません💦

    家でも決まった時間に測定してみます😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月23日
  • のあ

    のあ

    私も産院では緊張して酷い時は160/100とか出てました😅
    家では120~100/90~70でした。分娩中高血圧になるのでは?!と思ってましたが問題なく自然分娩出来ました😊
    家族に高血圧や心疾患がいるのであれば要注意ですが、現時点ではそこまできにすることないと思います!気にし過ぎると余計上がるので…
    でも減塩しておいて損は無いかと❣️何事もなく出産できますように☺️

    • 4月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうなんですね!!
    私もそれが怖いです😰
    気にしすぎると余計上がりますよね、、
    病院だと心拍数も100とかでるので、緊張しているのかもしれません💦

    自宅測定と、気持ち減塩心がけます✨
    アドバイスいただけて少し安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 4月23日
ぶーすけ

白衣性かもですね😅

高血圧症候群の場合、病院でも家でも血圧はあまり変わらないです!
私は病院でも家でも上は140くらいありました😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    妊娠高血圧の場合は、家でも同じくらいの数値が出るんですね!
    家に帰って測ってみると低いので、この機械が低く出るタイプなのかなと思っていました💦

    家でも定期的に測って、平均見てみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月23日
ママリ

わたしもそのタイプで最後分娩中に高血圧になり、帝王切開になるかもと言われて、ギリギリ産むことが出来ました🥺
二人目も同じようになりそうなので、総合病院で産む予定です🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    分娩中に高血圧になる場合もあるんですね💦

    私も今回は総合病院での出産予定です!
    妊娠中は何があるか分かりませんよね😰

    • 4月23日