
3歳の娘がYouTubeを好み、地上波のバラエティを見ると怒ります。いつから一緒にバラエティを楽しめるようになるのでしょうか。
3歳娘ですが、TVつける時は必ず
YouTubeです。
地上波の普通のバラエティ見ようとすると
怒ってややこしいので
もうYouTubeつけてます。
平日休みで、娘が保育園に行ってる間のみ
好きなTV(でもその時間帯はニュースですけど💧)です。。
皆さんもこんなもんですかね😭
いつから一緒にバラエティ見られるようになるんでしょう。。
相葉くん司会の動物のやつとかから
一緒に見よ!って言ってますが
いやだー!!と最後大泣きされる時あります。泣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ます
うちはそれが嫌でタブレットで見せてます。
本当は見て欲しくないんですけどね…

あづ
同じです😅
チャンネル変えると癇癪起こしたりするので、どうしてもテレビ見たい時はタブレット渡してます😓
-
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりました🙇♀️
やっぱり小さいうちは
バラエティ見れないですよね🥲
録画で後から見る、しかないですね。。
でもその後から見る、余裕もないです😂- 4月25日

はじめてのママリ
怒るからとお子さまの好きなようにさせててら、ずっとそうなんじゃないかなと思います。
YouTubeは好みに合わせていくらでも動画出てきますからね!
うちは家族順番でその人が見たいテレビ決めてみんなで見るルールです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりました🙇♀️
うちは、YouTubeばっかりダメだからね!って言ったら
怒って泣いたり、グズグズされて
ご飯食べないお風呂入れないいろいろ困ってしまい、
寝るのも遅くなるのでどうしても見せがちです💧
どうやったら聞き分けてくれますかね❓
3歳だったらまだ無理な気もしますが。。
年少さんくらいになると、
だんだんわかってくれますかね💧- 4月25日
-
はじめてのママリ
うちはテレビとおやつは主導権を子供に渡さないように赤ちゃんの頃からそこだけは厳しめにしてきたので、3歳でも聞いてましたね。
でも家庭でそれぞれ方針が違いますし、質問主さんが気にしないなら、成長を待てばそのうち分かるようになるんだと思います😊!- 4月25日
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりました🙇♀️
やっぱりそうなりますよね😭
この時期は仕方ないのですかね。。泣