
一時保育で、市が違う場合や認可外の場合でも利用できるかどうか教えてください。
一時保育について質問させてください。
実家に帰っている時に一時保育を利用したいのですが、市が違うので利用できないんでしょうか?
認可外の一時保育なら利用できるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
認可外ならできるとおもいます!
一時保育について質問させてください。
実家に帰っている時に一時保育を利用したいのですが、市が違うので利用できないんでしょうか?
認可外の一時保育なら利用できるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
認可外ならできるとおもいます!
「一時保育」に関する質問
保育士さんに聞きたいです! 息子が一時保育に通ってます👦🏻 連絡票の家庭での様子の欄に楽しそうに花火を見てたなどくだらない日常の様子ですが書くようにしてます! 週に何回か行く一時保育ではそこまでしなくてもいいの…
病院に行きたくて、一時保育を利用したく とりあえず登録しようと思うのですが、 一時保育は希望の日が空いてるかわかりません と言われると思います。 まだ病院の予約も取っていないのですが、 ①一時保育の空きがある…
こども園に一時保育の登録で連絡したら、 0歳の子は離乳食の提供ができないので 8.9月はお断りしてますといわれました💦 病院に行きたいのでその時間だけ預かってほしいのですが、 離乳食は家であげてってしてもだめなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べれば調べるほどよくわからなくなってしまって、、、
認可外の一時保育って高いですよね😂💦
1時間1000円〜なのはびっくりしました、、、😵💫
はじめてのママリ🔰
え!高い💦
うちの地区の認可保育園は半日(4時間)1500円、1日3000円プラス給食300円、おやつ50円です!
認可外は1時間400円、子供がいる家庭に県から配られるカードを提示したら300円、そのカードの子供3人以上いる家庭にだけ配られるスペシャルバージョンを提示したら200円です(笑)
なので認可外の方が安く済むのでその場所によるんでしょうね💦
はじめてのママリ🔰
うわ!安いですね😳😳
地域によって値段設定こんなに差があるんですね😭😭
ネットで調べてもよくわからないので、実家の方の区役所に詳しく聞いてこようと思います♪