![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食後に嗚咽や不機嫌な息子がいて、腸重積の可能性が心配。症状や対処法について知りたいです。
腸重積はどのような症状で診断されますか?
今朝、食パンを初めてつかみ食べで食べてから2時間の間に頻繁に嗚咽してたので(実際に吐いてはいませんが、おぇぇぇっととても苦しそうにし、何かを飲み込んでいる感じ)小児科を受診しました。
すると、38度あり、コロナの検査もしましたが陰性。
食パンはアレルギーはありません。
今朝から何度か咳込んでいたのと、
2.3日前にとても硬い固形の便がでた(固形は初めて)ことを伝えました。
帰り際に、腸重積の可能性もあると言われたのですが、調べるとなぜ息子が腸重積と言われたのかますますわからなくて、、、いちごゼリーのような便なんて出てないですし、血便もありません。触診で、一応浣腸しておくといわれたので、触診ででしょうか…
帰ってからもずっと機嫌が良くなく、今日機嫌が良かったのは30分くらいな気がします…私もずっと不機嫌な息子にかなり疲れてしまい、機嫌が悪くなるたびに授乳し寝かせてしまっています…もう乳首も切れて痛くて、せいしんてきにもしんどいです…息子のほうがしんどいのに…
そんな中で腸重積を調べると最悪死に至るとかかれており、怖くて不安で、病院にいるときは腸重積のことを調べてなかったのでなぜそう言われたのかまで気にならなかったのですが、帰ってから気になって仕方なくて、でも小児科はもうしまってます、、
どんな症状に気をつけていたらいいのでしょうか…
離乳食もお昼食べてくれなくて、授乳したのですが、夜は食べるようならあげていいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
血便が出てるなら、すぐに処置しないと手術になるので、最初から血便は出るわけではないです。浣腸は高圧浣腸ですかね?
機嫌がよくないってどれくらいですか?腸重積ならおかしいくらい泣きます。痛くて痛くて、泣き止まないと思います。その痛みが数分おき、数時間おきとかに起きます。
その感じだと、胃腸炎かなとも思いますが、心配ですね🥲
血液検査とかエコーはしました?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が2才の時に腸重積になりましたが、他の方も回答してらっしゃるように、本当に異常な程のお腹の痛みで泣き叫ぶので救急車を呼ぼうかと思うほどでした💦💦
そしてその痛みは陣痛のように波があって、治まっては繰り返すという感じでした。
うちの場合は嘔吐もしました。
便や熱はありませんでした。
腹部のエコーと血液検査で診断されたと記憶しております。
参考になればいいですが💦
お大事にしてください😣😣
はじめてのママリ🔰
高圧ではなく普通のだと思います!スポイトのようなものでするものでした。
泣き止まないことはなく、ずっとぐずぐず言いながらくっついて甘えてくる感じです…抱っこしないと機嫌悪いみたいな、、、
胃腸炎の話もなく、
行ったときは血液検査とエコーすると言ってたのに結局せずに帰りました💦血液検査やエコーのこと言ってたのは、今コメントを見て思い出しました💦
はじめてのママリ🔰
普通の浣腸したんですね。ずっとグズグズして機嫌悪いんですね。
熱もあるし、お腹も調子悪くてって感じだと思います。腸重積とは違うかなと思いました。腸重積の疑いあったら血液検査やエコーするんですが、緊急性がないと思ったのかもしれませんね。
本当可哀想ですね🥲🥲早く元気になるといいです🥲