![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5年ぶりの出産で、使えるか悩む子供用品があります。衣服やベビー布団は洗濯すれば使えそうですが、哺乳瓶のレンジ容器は使わない方がいいでしょう。チャイルドシートやベビーカーはクリーニングして使う予定です。
7月に5年ぶりの出産です。
2人目不妊で思った以上に年数が空いてしまいました💦
一応上の子の赤ちゃんの時のものは色々とってあるのですが、
さすがに年数が空いていて使うのはどうなのかな?と思い始めました💧新生児の頃〜の衣服、ベビー布団、抱っこ紐、哺乳瓶のレンジ消毒容器、バウンサー、チャイルドシートなどなど…
一応どれも片付ける時に綺麗に洗ってジップロックに入れられるものはいれてありますが😅
チャイルドシート、ベビーカーはクリーニングにもうじき出して使う予定ではあります。
衣服やベビー布団はどうでしょう?また綺麗に洗濯したら使えますか?
哺乳瓶レンジ容器などはやめといた方が良さそうですかね😅
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
哺乳瓶は、ガラスなら瓶だけ残します笑笑
服は洗って、キレイなものは使いますかね🤔
どうせなら肌着は新しくしますね!
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
私も久しぶりの出産ですが
肌着は吐き戻しとかないきれいなものは使って足りなかったら買います⭐
哺乳瓶は瓶だけ使い、乳首は新しいものレンジ容器は洗ってそのまま使います☺️お布団は洗って使います!
チャイルドシート、バウンサーも分解して洗える部分は洗い、あとは除菌スプレーして天日干しします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
まだ性別不明なのですが…もし女の子だったら肌着も綺麗なものは使おうと思います😌あまり吐き戻しなかったからいけるかな?まだ出してもないのですが笑💦
乳首は捨ててあるので新しいの購入します✨天気見て色々準備始めようかと思います😭- 4月23日
-
☆
肌着は綺麗に洗ってしまってましたがオキシ漬けしても黄ばみは中々取れなかったので、出してみないとわからなそうですね💦
久しぶりの出産頑張りましょうね💪♥️- 4月23日
![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☆
私も6年ぶりの出産になります。
うちもある程度はとってあるのですが、6年も経つと型が変わっている物が多く、前のよりは便利な機能がプラスされてる物も多いので殆ど買い替えるor去年、一昨年出産した身内のお下がりになりそうです😂
衣服は綺麗であれば使う予定で
ベビー布団は綺麗になってるのでまた洗濯し直してそのまま使う予定です😊
哺乳瓶はガラス瓶だけ取ってあるのですが、買い替える気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
久しぶりの出産だとすっっっかり色々忘れてて😂💦また一から調べ直して準備しないとなーと思ってます💧色々形や機能も変わってますよね😭✨何なら年子でも…と最初思ってたので哺乳瓶もプラもガラスもとってあって…😅出して見てみないとですね💦💦
- 4月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも5歳差で、哺乳瓶はプラスチックを使ってて全部捨てて瓶に買い換えました😅
レンジ容器は使っちゃってます🤣💦
服はほぼ捨てたので、お下がりをお兄ちゃんのお友達からたくさん貰いました❗️
ベビー布団も😊
上のお子さんのお友達から譲り受けはできないですか?
-
はじめてのママリ🔰
5歳差同じですね☺️
レンジ容器使ってる方他にもいらっしゃったのでまた綺麗に洗ってみていけそうなら使ってみます!👍
私の周りだけなのかもしれませんが、上の子の友達は大体今年か昨年が3人目で…😅💦💦まだまだ現役な感じで譲り受けは難しそうです😥
職場の方から抱っこ紐はいただきました👍✨- 4月23日
-
ままり
3人目❗️すごいですね~
家が近かったら色々譲るのに🤣- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとみんなすごいです😂‼︎
5歳、3歳、1歳or0歳 の間隔で出産されていて…不妊だった私からすると羨ましい限りです🥺
ほんと譲ってもらえたら助かったんですが😂💓- 4月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
哺乳瓶、ガラスタイプはいけますかね👍✨ガラスだけ使おうと思います☺️