※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供の行動について相談です。自閉症の特徴か、3歳の行動か知りたいです。

診断ついていませんが、おそらく子供は自閉症です。

しょっちゅう「○○がなーい😭!!」と言って
トミカやシルバニアの小物を探しては怒っているんですが、これも特徴のひとつなんでしょうか😢

定型の3歳さんはある程度は「さっきあっちで遊んだから向こうにあるな」とかわかるものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

わからないと思います😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます☺️

    ちょっとイライラしていたのですが、
    定型児さんでもわからないかもしれないとのことで、私も耐えられそうです😭

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

決まった片付け場所があれば、そこにあるのはわかりますが、それ以外のところだと見つけられないですよ👀そんなもんかと思います❗️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そんなもんですかね😭
    困り事は何でも「発達障がいだから…」と落ち込んでしまうので気を付けます💦
    気にせず成長を待ちたいと思います!
    コメントありがとうございました✨

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

娘でも、毎日物を探してますよ😂😂😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    3歳はそんなもんなんですね☺️
    私もそうですが主人もかなりイライラしてるので、普通だと言っておきます✨
    コメントありがとうございました😊

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら、私の娘は
    自閉症疑われてますけど
    物忘れだけじゃなく
    いろんな事があり、毎日大変ですよwww

    • 4月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    娘さんも疑いがあるんですね!

    本当にいろんなことありますよね😰
    昨日までやってなかったのに突然やりはじめたり…😵💨
    タジタジです😔

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は病院の先生にも疑われてます😓
    3歳半検診ではっきりします🙂

    • 4月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね!
    うちは「疑い」で療育に通ってますが
    どうみても「確定だろうな~」って感じです😅
    診断もらうかどうかは迷っている状態です☺️

    • 4月23日
スポンジ

わからないですね。
そもそも片付けしなくてして箱にポーンとほりこむだけなのて見つけられない😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    わからないものなんですね😭
    みなさん一緒で安心しました❗
    ゆったりした気持ちで
    成長を待ちたいと思います😊
    コメントありがとうございました😋

    • 4月23日