※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

注文住宅で家を建てる時、間取り決めてる時期って住み始める時はまだま…

注文住宅で家を建てる時、
間取り決めてる時期って
住み始める時はまだまだけっこう先ですよね😃?

住み始める時期の子供の成長度合いを想像しつつ
色々決める感じになりませんか?😂
この間取りで不便なことはないか想像しながら間取り決めてますが、だいたい今の子供の行動を想像しつつ照らし合わせちゃったりしますが、実際住み始める時けっこう
今より子供の行動って違うんだろうなーとか思います😄
先読みしながらって感じですよね、、🤔

ここに壁がないとガードつけれないよねー!
オムツをこの場所に置いてー!
とか色々細かいこと決めてますが
あれ?ガードっていつまでつけるんだろう?
住み始める頃ってオムツまだしてるのかな?
など、、、😃

コメント

はじめてのママリ🔰

間取り確定あたりから半年くらいは先ですかね!

想像しつつ、大人と変わらないようになっていくので大人になった時を想像したりしてます⭐

はるママ🔰

住み始めてからも子供はどんどん大きくなりますしね🤔
あんまり細かく想定すると大変かもしれないです。
赤ちゃん→幼児→小学生→中学生→高校生→大学生?→巣立ち

実家はこどもが4人いるからって、親含めて6部屋+客間(親が同居するかも)って作ったら、今はもう子供たちいなくなってガラーンとして「小さくしたらよかった」って言ってます😂
あんまり深く考えず、好きなものを作りました🤣

みんてぃ

私の実家は私たち子供が中学生の時に建て替えたのですが、赤ちゃん連れで泊まる時毎回四苦八苦してます😅
孫が来ること考えると赤ちゃんに優しい仕様にしとくのもありだと思います😄

ママリ

子供の成長だけでなく、親も歳老いていくので、なんでも備え付けにせずに、余裕があるなら空間だけゆとりを持っておいて、あとは市販のものやDIYで賄うことも考えました☺️

6歳までに使い切るもの(おむつや赤ちゃん椅子など)は置く場所を考えませんでした😊そのかわりほぼ一生残るもの、節句の段ボールとか、建てた時に余ってもらう壁紙とかは、どこにしまうか考えました😊

我が家は最後子供が家を巣立つまでを5歳単位ぐらいで考えてみて、自分が実家にいた時にどうだったかなぁと思い出したりして、家は大きすぎず、しかし収納はなるべく多めに取ってコンパクトにしました😊

赤ピク推し♡

目先の成長ではなく、大人になってからの事を考えて間取りを作りました。