1番仲良しの子との関係に悩みがあり、独占欲が強いかもと心配。子供と話し合い、色んな友達と遊ぶことを提案。担任の先生に相談することも考えている。
1番仲良しなお友達と今年もクラスが同じ。
やったー!と親子で喜んでいます。
しかし、いつも2人ベタベタして一緒に居る時と、
そうじゃない時があります
うちの子は毎日一緒にいたいタイプ。
独占欲が強いのかなぁと思っています
1番仲良しな子と遊べない日は少し落ち込んで帰ってきます。
おはよーって言ったらフンッてされたから
今日は1人で遊んだよーとか言ったりします。
この間は
・仲良しな子と遊べない
・また違うお友達に三つ編み教えてと言われて教えたら、
二つ編みになってたから違うよって教えたら、
これでいいんだよ!って怒られた
正しいこと教えてあげようとしたのに、、、
と言って溜まってた事がブワーーと出てきて
泣きべそかいてました。
独占欲が少し強くてお友達も嫌になったのかな?
なんて思ったりもします。
子供には「お友達も色んな子と遊びたい時があるんだよ。○○(うちの子)も色んな子と遊んでみたら?ゆっくりでいいから」と伝えたら
「そうだね。今度○○ちゃんに話しかけてみよ」と言ってました。
1番仲良しのお友達も昨日まで仲良く遊んでたのに
今日は挨拶もしないなぁーって時もあったりして
その現場を見ると私まで切なくなります。
子供に何かした?と言うと
してないと言います😅
こんな事があってもまたしばらくすると仲良く遊んだり。
そおいえば去年もそうだったなぁと。
年長さんの女の子ってこんな感じなのかなぁ😅
子供の様子を見ながら、また担任の先生に聞いた方がいいと判断したら聞いてみようと思ってますが、、、
まとまりなくてすいません💦
- ママリ
コメント
なっぱ
年長さんだったらそんなものかなー?と思います😌
私自身も年長の時に似たような事がありました😥お友達の機嫌によって付き合い方が変わるのはしんどいですよね…
年長さんに限らず、いくつになっても女って訳がわからない面倒臭いところがあると思います💦
女の面倒臭さが出始めるのが年長さんくらいの歳かな?と私は思います😣
社会勉強でそういう人もいると思って上手く関われるようになっていけたらいいですね😌
はじめてのママリ🔰
今年1年生の娘も似たような感じです😂
本当に繊細な子で、お友達からちょっと嫌な言い方されるともう遊べません😭
なので、言い方悪いですが、娘の中で自分に害のない大好きなお友達とだけで遊びたい。
大好きなお友達だけに囲まれてたい感じです💦
例えば、その大好きな子の輪に1人苦手な子が入って遊び始めちゃったら、娘は自ら身をひいて1人で遊んだりしてます😭
好き嫌いがしっかりしているので、色んな子と遊ぶよりも、大好きな子少人数で遊びたいみたいです💦
女の子は難しいですよね😂😂
質問の答えになってませんが、うちも担任の先生に相談するつもりです😂
-
ママリ
新一年生だと尚更心配ですね😣
ただでさえ環境の変化に体も心も疲れてるだろうに、、
まだ一ヶ月も経っていなくてもそんなことあるんですね😣
うちの子もかなり繊細です😭
一度仲良しさんに打たれたりした時はしばらく遊べませんでした。。
特定の仲良しさんとばかり遊ぶので、いざその子が風邪で休んだり、今回みたいな事があると遊ぶお友達が居ないみたいな状況になるんですよね。。
結構お友達作るのは得意な方ですが、やはり相性もあるようで。
クラスが変わり、まだ他に新しくお友達が出来ないのは仕方ないですよね。
娘さんの気持ち私少しわかる気がします。
私もそうでした。
苦手な子がいたら遊びたくないですよね。。
遊びづらい。
でも一人ぼっちも嫌。寂しい。
みたいな感じですか?😭
好き嫌いがはっきりしてるっていい事のように思えますが、ちゃんと娘さんは自分の事を分かってるからこそ、身を引いたりするのかなと思いました。
自分の身は自分しか守れませんもんね。
何もなく、バランスよくずっと仲良く遊んでるお友達を見ると親として少し羨ましく思えますが、長い目で見てお互い子供が楽しく過ごせる大切なお友達が見つかるといいですよね😔🤍- 4月23日
ママリ
コメント嬉しいです。
年中さんでもあった事忘れてました。
年長でも同じクラスになり、心の支えでした。
2人揃って同じクラスを喜んでいたのに、、急に別々。
こうなるといつも心配で親の私まで振り回されます😭
確かに女っていくつになっても面倒くさいですよね。
周りはまだまだ赤ちゃんみたいな子が多い中、2人は早生まれもあり、成長も早く、結構周りを見てるような似たもの同士なので、ぶつかり合ったり、一緒にいすぎて嫌になったり、色々あるのかな。
本当にそうですね。
社会勉強。今ここでこうゆう経験が出来て逆に良かったと思うようにしてみます💦
子供も少しづつ考え方も変わるかもしれない。
現に、顔色伺ってる子供の様子も見てます。
今日は機嫌悪そう→違う子と遊ぼう→なかなか遊ぶ子が見つからず1人で遊ぶ→寂しい
なんてこともあるようですが。
自分が傷ついた経験は痛みがわかる人になるので人に優しくなれると思ってるので、それは伝えたことあります。
面談で一応担任に聞いてみようと思ってます。