
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもその頃ベロンベロン舐めてニコニコしてるだけで全然飲まない時期ありました!
飲みたいだけ飲ませて、50とかでやめちゃった時は次のミルクを早めるとかで調整していました!
あとはテレビを消す、気持ち温かめにする、バウンサーで飲ませる(これがうちは一番効果ありました。抱っこだとテンション上がってしまって)
いらないのなら何しても飲まなかったので、、!

ママリ🔰
泣いて本気で欲しがるまで次のミルクはあげないようにしてましたよ!🍼
-
ママリ
泣いて本気で欲しがるまで待ちたいんですけどそうなると回数減っちゃったりしませんでしたか?🥹今の時点で1日5回なので…
- 6月30日
-
ママリ🔰
うちは3ヶ月半ばから4回です😅なので徐々に増やして今は1度に160〜200mlを4回って感じです!700ml前半ぐらいは飲めるようにしてます👶🏻🍼
- 6月30日
-
ママリ
泣いて本気で欲しがる作戦やってみたいと思います!そっちの方が自分の気持ち的に楽になるかもです🤣
- 6月30日
-
ママリ🔰
あげてみて飲まない飲まないって若干気持ち焦るよりも、のんびり待って元気に泣いたら、はい、お腹空いたのね😆ってたっぷり飲んでくれるとこちらも気持ち楽ですよ✨頑張ってください👍
- 6月30日
ママリ
飲まない時は本当に飲まないですよね😅どれぐらいで普通に飲むようになりましたか??🥹
はじめてのママリ🔰
割とすぐ落ち着いて、4ヶ月ごろだったか、200くらい飲めるようになってからはガブガブ飲んでました!