
コメント

coco
生まれたときの体重は何グラムでしたか?
乳児ちゃんは身長よりも体重増加を気にしてあげてください。
3〜4か月で生まれたときの倍の体重に、
それ以降は寝返りしたり動くようになるので
思った以上に体重は伸び悩むかもしれません。
概ね1歳頃に生まれたときの3倍くらいになります。
今の時期は脳や内蔵がぐんぐん発達しているので
体重が増えないと身長も伸びません。
coco
生まれたときの体重は何グラムでしたか?
乳児ちゃんは身長よりも体重増加を気にしてあげてください。
3〜4か月で生まれたときの倍の体重に、
それ以降は寝返りしたり動くようになるので
思った以上に体重は伸び悩むかもしれません。
概ね1歳頃に生まれたときの3倍くらいになります。
今の時期は脳や内蔵がぐんぐん発達しているので
体重が増えないと身長も伸びません。
「混合」に関する質問
母乳ミルク混合なんですが 混合の方も完母の方もみなさん ●1回の授乳時間 左右何分ずつしてるのでしょうか? また ●1日に何回授乳してるのでしょうか? 入院中は左右10分ずつ+ミルク20-40mlをしてたのですが、帰宅後は…
混合の方、母乳飲ませてる間に寝ちゃってミルクまで飲んでくれない時どうしてますか?? 起こして目は開けるんですが、ミルクのチクビを口に当てても全くすってくれないです😭
2つ質問です。生後30日(1ヶ月) ①このフケみたいなのは何で出ますか? カウベビーソープ🐮の泡のやつで そーっと洗ってますしっかり流してます。 お風呂上がって特にゴシゴシ拭いてるとかはないです! なにか対策はありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
出生時は2700gでした。
最近寝返りやずりばいもするようになり活発に動いています。身長のほうが気になっていましたが、体重も気にかけていきます😣ありがとうございます!
coco
ズリバイ!早いですね✨
それは体重増えにくいかと思います。
急にまとまって眠るようになって、
授乳が5〜6時間空く、なんてことも出てくる時期なので
欲しがる分ミルクも追加してあげてもいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
的確なアドバイスありがとうございます🙇♀️積極的にミルクあげていこうと思います。
親身に考えていただいて嬉しいです😢✨