

ママリ
新生児のうちは3時間おきでした。
体力維持を優先して、眠りこけちゃう子が多いみたいなので😭
1ヶ月からは泣いたらあげてました!

はじめてのママリ
本当にお腹空いてて泣いてるのならいいと思いますが眠れなくて泣いてたりした時に無理にミルク飲んでお腹苦しくて泣く可能性もなくはないと思うので胃の負担も考えて私なら最低でも2時間以上はあけます!

camm
泣くのが飲んでから大体3時間くらい経ってたらあげてましたがちゃんと飲めてて1、2時間だったら寝かせました!
ママリ
新生児のうちは3時間おきでした。
体力維持を優先して、眠りこけちゃう子が多いみたいなので😭
1ヶ月からは泣いたらあげてました!
はじめてのママリ
本当にお腹空いてて泣いてるのならいいと思いますが眠れなくて泣いてたりした時に無理にミルク飲んでお腹苦しくて泣く可能性もなくはないと思うので胃の負担も考えて私なら最低でも2時間以上はあけます!
camm
泣くのが飲んでから大体3時間くらい経ってたらあげてましたがちゃんと飲めてて1、2時間だったら寝かせました!
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月 体重4.6㎏、男のこ 飲んでるミルクはE赤ちゃん 140飲めない…('・_・`) むしろ140作ってから120も飲めなくなってしまった。 だから間隔が2時間半〜3時間。 でも120だと回数が9回とかになってしまう…(だから…
【授乳は左右で何分くらいあげてますか?】 生後1ヶ月の娘がいます。 なるべくおっぱいで育てたいのですが 左右で何分くらいあげればいいのでしょうか? 今は5分5分であげてそれでも足りなかったらミルクを足しています…
生後1ヶ月です。 今日吐き戻しが大量(噴水みたいな感じ)がありました。 授乳から1時間半ぐらい経ってました。 いつもは授乳後タラ〜っと少し垂れ流す感じでした。 一応病院に連絡したけど様子見でいいと言われましたが 初…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント