
自律神経弱くて、暑いと後ろに引っ張られるような感覚のめまいやボワー…
自律神経弱くて、暑いと後ろに引っ張られるような感覚のめまいやボワーンとすふめまいが余計にひどくなってどこかによっかかっていないと立ってるのもつらいです…同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

スマイルピース
ちょっと違うかもしれませんが、私も自律神経弱くて、暑い時に立ってたり、暑くなくても長時間立っていると、ふらつきます。
辛いですよね。

退会ユーザー
私も自律神経弱くて、ヨガやアロマ、お灸をします…。だけど、それでも辛くなります🥲
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね💦
私もつかまってないとふらつくかんじです💦
もう2年も毎日あちこち不調で辛すぎます🥲