
おっぱいが出なくなった経験がある方いますか?諦めたり復活したりした経験について教えてください。
おっぱいあげてるのに、出なくなることってありますか😅
夜はミルクで、日中は母乳と搾乳。
または、搾乳オンリーで与えてます。
昨日辺りから右のおっぱいが全然出なくなって
先程搾乳してみたら両方絞っても50mlくらいしか出ませんでした💦💦
80は飲ませたいし、これからどんどん飲む量も増えていくのに
おっぱいはどんどん出なくなるし😅
助産師さんに搾乳でもおっぱい出てくるから大丈夫だよって言われたのに搾乳する事も多かったので出なくなったんですかね💦
おっぱいも吸わせてるのに
出なくなった方いますか?
そこから諦めたのか、復活できたのか教えてほしいです🙇♀️🙇♀️
- ナミ(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

みさ
ご飯食べてますか?
ご飯ちゃんと食べてなければ出なくなりますよ!

ゆう
たくさん水分とって、ご飯もたくさん食べて、睡眠も充分取らないとなかなか母乳は増えないですよ。
体質や元の母乳量にもよりますが搾乳だけだと出なくなる人もいます。
あと搾乳で取れる量と直接母乳あげたときに出る量は違うみたいですよ🙂
-
ナミ
そうなんですね😭
もっとご飯もたくさんたべるようにしなきゃですね💦
ありがとうございます!- 4月22日

はじめてのママリ🔰
母乳を生産するホルモンは夜中に一番分泌されるので
夜中授乳や搾乳を止めると母乳量は減るよーと助産師さんに言われました😂
あとはやはりご飯と水分が大事みたいです!
睡眠優先なのか夜中も授乳なのかどっちなんだー!と思いましたが、、(笑)
-
ナミ
え.!!
そうなんですねー😭
夜中寝たいからミルクにしたのに笑
ほんと睡眠優先なのかどっちかにしてほしいです😂😂
ありがとうございます!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
私も搾乳で育てていますが、眠すぎて何回も挫折しかけてます😇(笑)
無理しない範囲で頑張りましょー!- 4月23日
ナミ
食べてる量は確かに少ないかもしれないです😭😭
もともと少食なので食べるのもキツイですね😅
ありがとうございます!