![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミッド服用中で卵胞が成長中。日曜日に排卵予定で、タイミングはいつがベストか不安。皆さんはどう指導される?排卵チェックは月曜日。排卵日前日がいいと思うが、当日指示が多い。
クロミッド服用して、今日D15で卵胞が20ミリ×16ミリくらいのものが2つありました。
hcg注射をし、タイミングは日曜日と言われました。
遅い気がしたので先生に聞いたら、まだLHサージは起きてないしクロミッド飲んでるから排卵はまだだと。
排卵が日曜日になるとしても、タイミングは明日なのでは?と思ったりするのですが、皆さんの先生はどういうタイミング指導をされますか?
ちなみに、排卵チェックは月曜日に行きます。
なので、日曜日に排卵の計算です。
排卵1.2日前のタイミングがいいと思うのですが、排卵日当日を指示されることが多くて、どうなんだろうと思ってます。
- ママリ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、一人目の時はタイミング先で排卵待ち伏せ作戦!だったので、当日ではなかったです😊
二人目の病院は当日の時もありましたね🤔
ママリ
そうなんですね!
やはり病院によって色々ですよね💦
なんだかタイミング取る前から今周期は可能性が低い気がして、すでにショック受けてます笑