
コメント

ぽよ
人が多いところだと紐自体が邪魔になるかなと思います💦
抱っこ紐かベビーカーとかが良いと思います!
ぽよ
人が多いところだと紐自体が邪魔になるかなと思います💦
抱っこ紐かベビーカーとかが良いと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
下の子が熱があリ送迎できない場合、上の子幼稚園や休ませますか? それともバス通園なのですが送迎だけ外に連れていきますか??
外遊びについて。上の子が年中。下の子が2ヶ月です。 上の子のために、外遊びに連れていきたいですが、 なかなかできません。 昼間は約2時間おきの授乳です。 私も外に出るのが億劫になってしまって😵💫 でも、とっても罪…
上の子の幼稚園の参観日に下の子(生後2ヶ月)を連れて行こうか迷うのですが、皆さんだったらどうします? 約3時間半ぐらいです。 義母も実母も働いてるので預ける手段は無いです😅
上の子が通っている幼稚園へ、下の子が遊びに行きたがります。 上の子が園にいる時間帯に園庭開放があるのですが、そういうのって下の子連れて行ってもおかしくないですか? もともと来年度から年少で入園させようと思っ…
2歳児へのイライラ、しつけについて 0歳、2歳児を自宅保育中です。 コロナもあり、一時保育等は使用していません。 毎日晴れた日は外遊び1時間以上、支援センターなどに外出に連れて行きます。 上の子のイヤイヤ期で、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
抱っこしたまま行きますか?
ぽよ
私はベビーカーの事が多いのですが基本乗せたままです!
バス混んでるなって思ったらベビーカー畳んで抱っこ紐に入れちゃいます。
基本があんよ移動出来るなら家からバス停までは徒歩、バスの席が空いてそうなら座らせる。空いてなかったら抱っこ紐入れる!
って感じかなぁと思います😌
席が空いてるかはバスくれば窓からだいたいわかるので!
ママリ
ありがとうございます!
そうします!!