
離乳食で卵を進める方法について不安があります。毎日卵をあげるべきか、どれくらいずつ増やしていけばいいか、他の食材との組み合わせは可能かなどが知りたいです。6ヶ月10日で2回食と卵を始める予定です。
離乳食、卵の進め方ってどうしたらいいんでしょうか?
卵黄耳かき1から少しずつ増やすのはわかるんですけど、
毎日あげるものなのか、毎日上げて毎日増やしていくのか、、
どれくらいずつ増やしていくのか🤔
卵あげてるときは野菜とかも新しい食材あげることできないのか
もう6ヶ月になって10日過ぎてきたので
来週月曜日から2回食と卵と始めようと思うんですけど
不安があり過ぎて、、😕
- りっちゃん(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢です!
卵の進め方調べても色々ありすぎて分からないですよね💦
私も4月頭から卵始めました。
耳かき1→耳かき2→耳かき3→耳かき4→小さじ1/4→小さじ1/2→小さじ1→小さじ2→1/2個→1個
という量を2、3日置きにあげることに決めてやっと今小さじ1/4まできました😅
毎日あげていいという意見と数日あけたほうがいいという意見がありますが「卵は2日後とかにアレルギー反応が出ることがあるから数日あけたほうがいい」という意見に納得したのでそうしました!
自分的に納得できる方法でやればいいかと思ってます!笑
小麦や乳や白身魚は卵完了するまでにクリアするか、卵終わって時期をずらした方がいいと思いますが野菜は卵食べない日は新しい食材試してます😊
りっちゃん
詳しくありがとうございます🥺🥺
同じように進めていきたいと思います☺️
土日の病院していない日でも量増やしてますか🫢??
小麦だけ先に試しておこうと思って、試しました😊
野菜、卵食べない日にすればいいんですね!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
一応基本は月曜日と木曜日にしてます☺️
お出かけとかで前後する時も今はまだ一応平日にしてます〜!でも2日後にアレルギー出たら意味ないですし慣れてきたら土日でもいいんですかね🤔笑
私も小麦クリアしてから始めました✨
りっちゃん
なんかいろいろ考えるとほんと難しいですよね🥲
楽〜にするのがいいんでしょうけど、またそれもできない😂
小麦クリアするとちょっとレパートリー増えますよね😊😊