
4ヶ月の娘が風邪で鼻水が水っぽくなり、喉が痛く咳き込む。耳鼻科で診察し、問題ないと言われたが、心配。小児科を再受診すべきか悩んでいます。
4ヶ月の娘が、上の子から風邪をもらって、1週間くらい前から鼻詰まりと、ネバネバの鼻水で鼻の奥の方でズルズルいっていました。
耳鼻科が激混みだったので、小児科を受診し、薬をもらいました。
しかし改善する兆しがなく、もうあと1日分しか薬がありません。
昨日の夜くらいから、ネバネバの鼻水ではなく水っぽい鼻水になり、喉に落ちるのかむせて咳き込みます。
もちろん鼻水はこまめに吸っています。
薬もなくなるし、咳き込むの可哀想なので、今日耳鼻科に行きました。
鼻水を吸ってもらったのですが、先生は鼻水に色がついてないから問題ない。
寒暖差で鼻が浮腫んだりして、鼻詰まりが起きたりもする。
異物や菌を出そうと鼻水が出たりもする。
細いチューブが奥まで入るので塞がってないみたいだし大丈夫。
手前側だけで良いのでこまめに吸って様子みて。
と言われました。
しかし、やはり鼻水が落ちるのか喉がゴロゴロ言っていて咳き込みます。
薬ももらえなかったのですが、本当に快方に向かうのか?と心配です。
評判の良い先生なのですが、今回薬も貰えなかったし、明日にでも小児科行った方が良いのでしょうか?
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)

むーさん
鼻水なかなか治りませんよね😭
うちもとにかく吸ってました。
薬も効いてるのか微妙な感じなので
病院に行くのは中耳炎になってないかの確認でいってました。
薬がなくなって
2、3日は様子みるかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰あまねん
鼻水は長いですよね😢うちは先週木曜日から鼻水でてますが今日もまだでています😫そして喉に落ちて咳き込み嘔吐までします😟一応薬飲んでますが😭いつも薬飲んでもあまり変わりなく😢
なので気休めに、加湿と鼻水吸いしています!!
コメント