
旦那が過去に購入したDVDに関する督促状が届き、支払い義務があるのか知りたいです。
長文で失礼します(>_<)旦那が、20歳の頃ライフコミュニケーションという会社から電話あり、なんかのDVDを買わされ毎月いくらか支払い全額返したみたいです、後々騙されたと思い、退会したのかあやふやで…それを機に、毎回実家の方で通知が来たみたいですが、スルーしてました。で結婚して引越しして住所だけは変更したんですが、なぜだか引越し先の住所まで知られてて…通知がまた最近来ました。そしたら市の裁判所からの通知で督促異議申立が入っており、これはやばいと焦り、消費者センターに相談のってもらったのです。入会費が7万5600円ですが、支払いしなきゃいけないのか、誰か知ってるひといますか❓
- ママ
コメント

豆腐メンタル
それ自体詐欺だと思います!
ネットで調べると同じような事例が出てきます!😅
督促状普通郵便で来てませんか?
ママ
コメントありがとうございます!今までは普通郵便でしたが、今回は普通郵便ではなく、直接本人宛で受け取りになってました…本当の裁判にかけられてしまうので不安です
豆腐メンタル
会費の7万5,000円より裁判費のが高いのでそれくらいで裁判するとは考えにくいです🤔
そして直接受け取りとの事ですが、裁判所からだと特別速達で来ると思いますがそのような形ですか?
ママ
はい‼️特別速達でした…
豆腐メンタル
怪しいと思うですが、こんな感じできてますか?
ママ
これです…
豆腐メンタル
これなら本物みたいです、生活センターに相談してみてください😭😭
ママ
この封筒からでして、消費者センターに相談のってもらったんですが、やはり、本物で通知が何度も来てたのに、スルーしてたのが良くなかったって言われたんです。今弁護士と相談しましたが時効になりませんでした。。1999年の契約日なのに、支払い期限が2020年から2022年1月と書いてあり…5年経てば時効なのに、時効ではなりませんと…支払いしたくないのですが…悩んでます…
豆腐メンタル
支払いするしかないかと😭😭😭😭