
夜洗濯するタイミングについて、保育園や幼稚園の服をその日の夜に洗濯するか、パジャマに着替えさせて翌日洗濯するか悩んでいます。夏は汗をかくので、服を24時間後に洗うのが抵抗があります。
保育園または幼稚園に通わせている方🙋♀️
夜洗濯しているタイミングを教えてください!
今までは専業主婦だったので、前日着ていた服を翌日朝に洗濯していました。
これから仕事を始めるにあたり、夜洗濯するのですが、みなさんはその日着ていた服をその日の夜に洗濯するために、お風呂入るまでの間パジャマに着替えさせているのか、
保育園や幼稚園の服のままお風呂入るまで過ごし、翌日の夜に洗濯しているのか、気になっているので教えてください。
特にこれから夏なので、汗かいてきた服を翌日夜(約24時間後)に洗濯するのに抵抗があります🤔
- ままり(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
専業主婦ですが夜洗濯してます。
幼稚園から帰宅したら部屋着に着替えてます。夜みんなお風呂に入ったらその日着た服(朝脱いだパジャマも)洗ってます。

ガオ
お風呂入るまでその日着てた服のまま過ごしお風呂入っている間に洗濯回してます(^^)
-
ままり
ありがとうございます!ちなみに、バスタオルはどうされていますか?
- 4月21日
-
ガオ
寝る前にタオル類は洗濯して乾燥までやります👌
- 4月21日
-
ままり
2回洗濯機回していると言うことですね?
- 4月21日
-
ガオ
そうですね👌
- 4月21日
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日

いーいー
その日のうちの夜20時までには洗濯します。
帰宅後直ぐにお風呂に入ってあがってからご飯作ってます。
時短のために朝のうちにある程度用意したりするので間に合いますね。
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日

退会ユーザー
保育園から帰宅してすぐお風呂に入るので、子供服はお風呂に入る前にスイッチオン。
終わったら帰宅した旦那の服と私の仕事着やらを突っ込み乾燥までさせちゃいます🙋🏻♀️
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日

みみ
今月から保育園行き始めましたが、帰ってきたらすぐお風呂に入ってその後ごはん食べるようにしてます。
ごはん食べさせたら服が汚れたり、私が頭乾かすタイミングがなくてまだバスタオル使いたかったりするので、寝かしつけ前に洗濯機を回して、寝かしつけ終わったら部屋干しして寝てます!
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日

咲や
専業主婦ですが、夜洗濯することもあります
全員お風呂に入った後に洗濯を回します
パジャマは朝回しますが、どうしても無理なら夜まとめてパジャマも洗濯します(その日は別のパジャマ)
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日

ナサリ
汚れていたら帰宅したら一旦着替えますが、そうでないなら服はそのままでお風呂に入る時に洗濯回してます🙂食事はまだ汚すので食事が終わってからお風呂に入ります。
-
ままり
ありがとうございます!ちなみにですが、お風呂あがりに使ったバスタオルはどうされていますか?
- 4月21日
-
ナサリ
翌朝にタオルだけまとめて洗濯乾燥してから出勤しています🙂
- 4月21日
-
ままり
ドラム式ですかね?うちは縦型なんですよね、、、
- 4月21日
-
ナサリ
ドラム式です。ドラム式だと叩き洗いなせいか普通に干すとタオルが固いんですよ😅
タオルや布巾類は何となく汚れ物と分けたい&一度に全部洗うと干すのと朝に畳むのが大変なので夜に汚れ物、朝に量の少ないタオルや子供のパジャマ等を洗うようにしています🙂- 4月21日

moony mama
我が家は、18:00帰宅で…
食事→入浴→洗濯です。
お風呂上がりに使った濡れたタオルを洗いたくて、夜洗濯してるので😊
ちなみに、我が家は朝も洗濯してます。パジャマや、各所の手拭きタオルなどを洗ってしまいたいので。
-
ままり
ありがとうございます!たしかに濡れたタオルすぐ洗いたいですよね🤔
- 4月21日

より
専業主婦ですが、朝バタバタしたくなくて夜に洗濯してます。帰宅後、着替えて、お風呂が済んだら洗濯してます。
-
ままり
ありがとうございます!
- 4月21日
ままり
ありがとうございます!