深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を支援するための「深夜のひとやすみ」を設けています。ここで気持ちを共有し、他のママたちと励まし合いましょう。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
さくら
夜泣きありませんように😭
ゆん
ママリの「今日のあなたへ」を読んでなんだかうるってきました🥺
半年のメッセージでした。
退会ユーザー
おならがめっちゃ出る
退会ユーザー
今日も寝不足でイライラしたりで疲れました😮💨
はじめてのママリ🔰
子供が大事すぎて、大切に育てたくて、急に怖くなって眠れません。子供は夜泣きもせずぐっすり寝てくれているから、私も寝たいのに...
来年には保育園に入れることになるのかな?耐えられるかな?心配で苦しくて無理かもしれない。
夫は、仕事復帰せず幼稚園入園まで一緒にいたければそうすればいいし、自分のキャリアを大事にしたければ働けばいい。保育園にいれる心配もあるとは思うけど、メリットもある。子供のためにどうすべきかだけではなくて、自分の人生のためにどうしたいかも考えた方がいいと言われた。
その通りなんだけど...決められない。ああ、悩んでいても今答えは出ないのに、頭の中でぐるぐる...
早く寝たい。
ママリ
1人で夜逃げしたい。
仕事は忙しい日が続いて、早めに出勤して書類作成。
仕事終わったら出きるだけ早く迎え行って帰宅して40分くらいでご飯だして。。。その間に、おにぎり食べたいとかてんやわんや。
風呂入れて、薬塗って、歯磨きさせてってだいたい歯磨きでスムーズにいかないこと多いし。
旦那が忙しくて遅く帰ってくることが増えて、旦那も仕事大変なのわかるけど、こっちの大変さもわかってほしい。
残業したくても出来ないけどノルマこなさなきゃならないこっちの大変さもわかってほしい。
私が荒れてしまう状況知ってほしい。
もう疲れた。
はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開になり、出血多量、輸血対応になったのに
『お前は流産したり、子どもを堕ろす経験してない。お腹切って子どもに会えたんだからいいじゃん』とクソ旦那から言われたんだが一生忘れません🫠
大好きなママと友達は辛い思いした。でもお前はお腹切っただけで会えたとか言われて心外すぎる。
妊娠中、トラブルだらけだったの全く覚えていないんだね。
とりあえず無理。
-
ママリ
え、旦那さん帝王切開や出血多量の言葉知らないんですかね??辛くないといけないのが妊娠出産なんですかね??
お腹切っただけで会えたとかよく言えたもんですよ!!
じゃあ腹切って、筋肉細胞切って、内臓切ってみろ!!って思いますね!それを言われたら今後夫婦としてやっていけないぐらい嫌な言葉です…ママさんめちゃくちゃ頑張ったのに!!!全治1年の交通事故レベルなのが出産なのに!- 5月8日
-
あぽ
あり得ないです❗️
出産経験できない男が言うなって話ですよね。
私も緊急帝王切開だったんですけど起き上がるのも大変だし笑えないしくしゃみは途中で止まるし、娘を産んでもうすぐ3年になるけどたまに傷痛いし❗️
子供触らないでって言っちゃいますね。- 5月8日
-
ママリ
え、無理。普通に無理です。
お前は子ども産む経験してない。何もせず子どもに会えたんだからもっと感謝しろ!と言いたい。
何があっても許せない発言ですね。- 5月8日
はじめてのママリ🔰
急に左乳だけフットボール抱きにしないと飲まなくなった!
成長?母乳拒否??
ともよん
GW、明日で最後。
旦那が出張でいないから、子ども達と実家帰省した以外はどこも行けず💦
1人でよく頑張ったぞ、私(笑)
明日は友達と家で、近くのカフェのリッチなお弁当をランチに食べる😊
自分達で母の日しちゃえ(笑)
-
母娘でキティラー
ご主人出張で不在だったんですね。お疲れさまです💦💦
我が家もゴールデンウィーク中、夫は殆どお休みではなく娘と神戸行ったりして過ごしました(^^)
うちも今日娘には昼前には私の実家に行っててもらって、1人でカフェと韓国料理食べに行って自分に母の日するつもりですよ(笑)- 5月8日
-
ともよん
明日帰ってくるので、もう少し頑張らないとだめですー😂
いいですね✨お互い自分でご褒美しましょう😆
いつもお疲れ様です😊
素敵な日になりますように!!- 5月8日
はじめてのママリ🔰
はあー
今日もこんな時間になってもまだ寝ない
いい加減にして
疲れが取れない
生どら焼き
ダメな母親すぎて子供に申し訳ない
ダメなところを全然なおせなくて、良い母親になれない
良い母親になりたいのに努力が足りなすぎるのは分かってるんだけど、もう頑張れない
はじめてのママリ🔰
そろそろつわりも終わってほしいのに、上の子の母子手帳みたら11wまで続いてたっぽい🥲あと2週間か…
りったんママ🔰
この時間待ってましたっ!!!!笑
ここに描きたくてうずうずしてた笑
今日息子っちが、奇跡的に2回だけ寝返りしましたあああ!!!!😭
もう嬉しくてちゃんと動画撮れてよかったあ!!!!
もう嬉しくて泣きそうだったよっ!!!!
R🥀(24)
寝れない。しんどい。
現実を受け入れたくない
母親に会いたい
TAA
そんなに自分の実家に、親にって思うなら
離婚して新しい奥さん見つけて子どもたくさん産んでもらって
敷地内同居してって生活すれば良い。もはや、そんな考えに自分が至ってる。
辛かった、我慢だったのか?うん、耐えたのか
無理しなくて良い、自分をまずは大切にって
言ってくれた大切な人にお礼を言いたい
女性のトラウマってやはり忘れられないし、恐怖だし
子どもも預ける、今後の信用信頼なんてもないよ
夜中起きるし、頭痛すぎて頭痛薬手放せないし、湿疹もすごい。
まずは別居を考える
強くいるんだ、大切な人がいるんだ、周りもいてくれる、頑張ろう
mrtn
10分間隔でお腹の張りと我慢出来るぐらいの痛みが来て、一応電話したら1時間様子見てくださいと。その間に何か変わったことがあったら電話してくださいって言われて、様子見てる間に遠のいてしまった😭😭😭
そっから2時間ぐらい何もなくて、今またぼこぼこ動きだした(笑)
予定日超えてやっと陣痛!って思ったのに😔😔いつになったら出てくるのよ〜。
エコーしてくれへんから体重わからんし、推定で3100gぐらいかなぁって言われたけどそこからもう5日経ったよ〜。てゆーか自費でもいいからエコーしてよ〜。
まだなん?ってめっちゃ連絡くるけど、私が1番思ってるわ😂😂😂ほっといてくれ😂😂😂産まれたら連絡するって言うてるがな😂😂😂
身内に言われるのは全然いいねんけど、身内以外に言われんのしんどい😇😇
-
ぼぼ
私は去年41週3日で出産しました。母親には毎日、体調どう?て聞かれました。見守ってね〜と言っても、これです。こっちが知りたいわ!と心の中で叫んでました。一生妊婦かも、と思ってました。笑
もちろん、そんなことはありませんでした。もうすぐ会えますね♡
産まれたら大変なので、今のうちにゆっくりしてくださいね。- 5月8日
-
mrtn
母や妹に、どうー?って聞かれるのは全然苦にならないのに、職場の上司や友達から聞かれると、まだー!そっとしといてー!ってなります😂😂
確かに予定日超えてから、一生妊婦かも!ってめっちゃ思うこと多いです(笑)上の子のときは38週やったので😂😂
さっきから8分間隔で強めの痛みが来てます、、!!!
このまま陣痛がつながりますように☺️- 5月8日
-
さり
まさに陣痛待ちです!
内診グリグリして出血と陣痛に繋がりそうないい波来てたのに…
夜普通に3時間寝れました😂
1日に3回も遠のいたー
一人目は大きくなりすぎて自然な陣痛来ず…でした。
早く出したいですよねー、何でもいいから。
出産予定日前に産んで手当を一日でも早くもらいたい身としては、
早く産みたくて必死です😂- 5月8日
-
mrtn
8分間隔できたきたきたー!って思ってたのに、気付いたら寝ちゃっててまた遠のいちゃいました😭😭😭
ほんと、なんでもいいから早く出したいですよねぇ(笑)
4月末に予定があってそれまでに産みたい!って思って焦ってたけど、過ぎてからはもういつでもいいや〜って思ってたら超過してしまったので、いろいろ予定狂いまくりです😂😂- 5月8日
km.
ルナルナでは排卵日過ぎたばっかりなのに
お腹の違和感、胸の張り、気持ち悪さ、、
いろいろあって早く検査薬したくてうずうず😂
もるん
まさかの6ヶ月で3秒くらいつかまり立ち😳💦
足プルプルしてて泣きながら😂笑
そんなにお姉ちゃんのブロックを触ってみたかったんだね😅
ママリ
寝ようと思って網戸閉めたら蚊が入ってきた😭
アースつけたけどまだぷーーーんって音する😭😭
早よいなくなれーー
mimura
みなさん今日もお疲れ様です!
明日は娘が生まれて初めての旅行!🌿
は、いいものの5時に起きなきゃなのにまだ起きてる…
はぁー!起きられるかしら!🫠🫠
-
母娘でキティラー
赤ちゃん連れての初めての旅行はドキドキしますよね💦💦
娘がお嬢さんくらいの時、北海道の義実家に初めて連れて行きまして、飛行機で泣き止まなかったらとか、いろいろ心配してたの思い出しましたよ。
楽しい思い出いっぱい作って帰ってきてくださいね(^^)- 5月8日
すぐるくん。
何かと金持ちアピールしてくるママ友の旦那さんのSNSがきつい。。そっとフォロー外したいけどまずいかなぁ。。
-
R🥀(24)
フォロバされてるのであれば、そっとフォローとフォロバどっちも外しちゃっていいと思います😂
もし何か言われたら、あれ?そうなの?知らなかった😱ってすっとぼければ🙆♀️です😂- 5月8日
HKRO
急遽夜仕事になるのほんと勘弁してーーー
いろいろリズムずれるしやるべき事出来ないこと多いし、母とか義母にみててもらうことは感謝してるけど変な時間に寝かせるからこの時間まだ起きてるしほんとやだ
ましてや明日から市内だけど宿泊するのに何も準備できなかった
自営業だからしょうがないかもしれないけど、シフト管理しっかりしてほしいーーー
いずれは自分が管理したいわ
はじめてのママリ🔰
やっと息子の発達検査してもらえることになった。この結果でまた落ち込んだり希望が持てたり色々するんだろうけど、とりあえず一つ前に進めてよかった。
そしてここまでくるのに動き出して半年、もっとはやくできないもんなのかな。うちはまだはやいほうなんだろうけど。
ママリ
ちょっとしたモヤモヤ吐き出し
初節句の時何も言ってないけど、兜、名前旗、虎のアカベコ、旦那の初節句の時に使ったであろうハッピ?みたいなやつ、お寿司、柏餅、菖蒲の葉っぱを用意してくれたけど「こういうお祝いは全部自分達で用意して私達を呼んでお祝いするのよ」って義母に言われたのなーんか嫌だったな😓
いや、我々夫婦兜飾って終わりでいいって言ったはずなんですけどね…ボロボロのハッピ?みたいなの着せようとしたら劣化してるもんだから、ポロポロと剥がれて部屋汚され義父と旦那が古すぎるから無理だろって言ってなしになったけど…そういうのもお下がりしていいのか?ってなった😅義実家にある旦那の兜も勿体ないからってお下がりしようとしてきたし、そういう常識外れな事しようとしたのに、何故自分達で用意するのよと言えるのか…😅💦
全部用意してくれたのは感謝だけど、そこまでしなくても…ってほんとに思った。そこまでガチじゃないんですけど…。普段はめちゃくちゃ良い義母なのに、ちょこちょこ、あれ?ってなるような事言われたりするな😅💦
菖蒲の葉っぱも何に使うんだよってホントに分からんかった🤣
お風呂で使ったら息子ギャン泣き。そりゃそうだ!風呂にいきなりデカい緑の得体の知れないものが入ってきてたら泣くわ!!菖蒲の葉っぱは10秒で捨てられました😂
今どきここまでガチでやるところあるのか?って思うほどガチガチだった…
パルム
GW終わるー仕事始まるーやだーーーー😭
って思うけど、旦那が2週間出張でいないから子供たちと3人で気ままに過ごせるのが楽しみ(笑)
週末の夜ご飯はテイクアウトにしようかな✨
退会ユーザー
飲み終わったペットボトルを
シンクに放置してたから
片付けてよって言ったら
分かりやすく機嫌悪くなる、
一日中スマホ、
昼まで寝てたのにまた寝る、
息子のトイレに付き添わず
「行っといでー」のみ、
髪染めして洗面所を汚しても放置、
こちらが育児の提案や相談しても
一言目が必ず否定から入る…
ほんっっとイライラする。
イライラさせることしかしてないのに
私に触んなっ💢
ゲームしながら
職場の人と電話(スピーカー)してるのに
私に触ってきて、その反応楽しんでるの
キモすぎ! !
さと
2人目産んでから生理痛が悪化😂夜も眠れないし、気持ち悪いし、お腹も腰も痛い。
もうすぐ仕事も始まるのに、こんなんじゃ辛い〜😂😂😂
ゆり
4度目の流産してしまった·····。今日はなんだか心にぽっかり穴が空いて眠れないや。でも可愛い息子がそばにいてくれるから、今回は立ち直りが早い気がする。また次に向けて頑張ろう💪
😺ネコ⛄️
またお買い物マラソンあるんかーい!
欲しい物あれこれあるけど、お金ないやないかーい!
寝よう😪
□emiyu□
謎に23時から覚醒して寝れないのかグズグズ😅1時間半でやっと寝た〜!
ギャン泣きとかじゃないだけましか・・
こんな時間になったけどビール飲も🍻
Py❤︎
GW疲れで21時に寝てしまった😂そして1回目の授乳ー
ままりん
え?GW終わる?
え?終わった?
あれ?今日何曜日?
え?もうすぐ1時?
今年のGWはやりたい事全然できずに終わるなぁ😭
1日でいいから、自由な日が欲しかったなぁ。
退会ユーザー
もう7ヶ月半ばなのに寝返りもしないしお座りもできないしバンボに座らせたり抱っこしてると頭左右に降ってイヤイヤ??みたいなのしたり構ってないとすぐ泣くし授乳は1日10回以上してるしほんと疲れる。
児童センターとか行くとみんな成長早くて孤独感と劣等感感じてしまって行きたくない。
-
ママリ
分かります!うちの子も7ヶ月半ばにしてやっとやっと寝返りしました!と言ってもまだ寝返りもぎこちない…
もちろんお座りは出来ないしハイハイも出来ません!ずり這いもしません!バンボに座らせたら前後に揺れ始めて何かを訴えてきますが分からないのでテキトーに相手してます😅
ほんと劣等感感じますよね。めちゃくちゃ分かります…なんで出来ないんだろう?何か成長の妨げになったのかなとぐるぐる考えてばっかでした…マイペースな性格なんだな!うつ伏せ興味無いんだな!って諦めてほっといたらいつの間にか寝返りしてる!?って感じでした。絶対絶対出来るようになります!今は動き回らないからまだ楽かなと思って過ごしましょう🥲🫶- 5月8日
はじめてのママリ🔰
ワンオペGWも明日で終わり。。そして、月曜からは、また普段と変わらず仕事、家事、育児の波に襲われる。。毎日毎日子供叩き起こして、着替させご飯食べ、保育園送って、日中は仕事に追われ、帰ってきたら、保育園の汚れたの手洗いしつつ、ご飯作って、お茶碗片付けして、お弁当作って、子供をお風呂入れ、歯磨きさせ、中々寝なくてイライラして、毎日毎日怒鳴り散らして、笑って、本当に24時間が一瞬で終わる。
明日は母の日。誰からも褒められないし、感謝もされない、何ならやって当たり前だと思われるし、自分は感謝されないけど、両家の母にはプレゼント渡して、あぁ母親って孤独だなって思う事もあるし、逃げたくなるし、毎日イライラして、こんなはずじゃなかったって泣けてくるし、毎日毎日待ったなしに、仕事も子供も家事も時間も押し寄せてくるし、いつ楽になるの?って毎日思う。
だからこそ、世界中のお母さんに、いつも頑張ってるね!たまには楽して、息抜きして、自分を大切にしてあげてね!と強く言いたい。
そして、平和で安全に生活が送れる世界になりますように。
子供も旦那も寝てる、この時間にお酒飲みならが、動画見て、最高な時間🥰
ハナ🔰
周りの人から母乳のこと言われるとイラッとする(´・ω・`)
出産してから1度も胸張らないし、搾乳しても30分かけて20cc程度。
自分は皮膚が生まれつき弱くて、1度搾乳するだけど皮膚けっこう荒れる。
上記以外の理由もいくつかあり母乳断念して完ミにした。
そりゃ、母乳出る人が羨ましいよ?
でも母乳にこだわってメンタル病むのも嫌だし、完ミでいいやっと思うようにしてる…🤔💭
その気持ちが揺らいで不安になるから、周りから母乳のこと言われたくない。
外来かよったら出るようになるよ!っとか余計なお世話やわ😔
-
ママリ
大丈夫!ミルクでも育ちます!
成人して、母乳でしたか?ミルクでしたか?なんて聞いてくる人いないし。うちも完ミですが、元気に育ってますよ。- 5月8日
-
れいーか
分かります‼︎私は母乳がどれだけ出てるから分からず(完全にたりてなかった)ミルク与えると吐き戻し。。ものすごくストレスになったので1ヶ月検診終わった時にきっぱり完ミにしました。周りの意見は無視です。
皮膚荒れるの私もです。母乳やめて3ヶ月近く経ちますが未だに乳周り傷だらけです。
完ミで元気な子供育てましょう😊- 5月8日
-
ハナ🔰
ちゃんと育つならどちらでもいいですよね!(p*`・ω・´*)q
私の周りは母乳がしっかり出て悩んだことがない人ばかりで💦
母乳出なくて悩む私が少数派なのか?!っと不安になりました(--;)💦- 5月9日
-
ハナ🔰
母乳の出が少ない+乳頭が短い+我が子の口が小さめ…などなどが重なり
母乳チャレンジすると、なかなか飲めないからかギャン泣きされてしまうのが辛くて😭
上記と夜泣き対応で、このままでは産後うつになる…と思い完ミにしました(--;)💦
私の周りに母乳で悩んだ経験がある人がいなかったので、共感してもらえて嬉しいです😭❤- 5月9日
お麩
2ヶ月児だけど、もう4〜5ヶ月児くらい大きいし、1ヶ月半くらいから首座りかけてるしミルクも130〜140飲む。同じ3月上旬生まれの友人の子はまだ新生児なの?ってくらいほにゃほにゃでかわいい泣き方で...。息子、3月生まれで正直めちゃくちゃ心配してたけど、もっとゆっくり大きくなっていいんだよ。って嬉しいような切ないような気持ちになっている。
はじめてのママリ🔰
クループ症候群なのかな?
変な咳してる。
1回咳で起きて今はぐっすり寝ているし…どうしたらいいんだろう…
初めての事だからハラハラして眠れない、隣で旦那は寝息立てて寝ている。
-
ママリ
ぐっすり寝てるならとりあえず大丈夫だと思いますが、また咳き込んだら抱っこしたり、少し涼しくしてあげると良いそうです。
うちの娘もよくクループ症候群なるので😭- 5月8日
ぼんちゃん
やっとGW終わる…。
私は仕事、娘は保育園…の普通の生活に戻れる。
連休があっても、娘は朝から晩までくっつき虫で、家事もまともに出来ないし…😔
早朝に起きるから睡眠不足だし…。
こんな連休、拷問としか思えない。
その上、3食の炊事。
なんで正社員で同じように働いてるのに、母親だけ休息時間がないの?
なんで男は日中も夜も平気で寝られるの?
本当に腹が立つ!
娘は可愛いから頑張るけど…
不満もいっぱいあるんだよー!!!
🕊🤍
旦那…今日で8連休終わり
なんか、そんな遠出してないけど実家帰ってのんびりできたから良しとするかー
子供も楽しんでたし🍀
もじょ
寝ない
動きすぎてうなりすぎて寝返りしまくってるし
上の子それに反応して何回も起きるし
部屋の温度や服とか色々やってるけど無理
寝たいのに寝れない
旦那にも頼れない
寝不足が1番人格変わってしまう
無理
あぽ
日曜日から仕事の旦那、夕方くらいにイオンに買い物行ってお店を出た時に言われたのが『明日から俺仕事なのにこんなとこ連れてきやがって』とイラっとしたよ。
休み入る前は天気悪かったけどいい天気になって、ほんとだったら仕事前日にツーリング。
よく言えたな❗️
自分の趣味なら何も言わないのか❗️
ままちぴ
gwずっと引きこもってたけど
今日急遽家族みんなで
県内プチお出かけ☺️💛
きっと産前最後!
ゆったり楽しむ!🤰
そして今日から35w!!
かりん
今日は母の日。
遠方に住んでいる為、気持ち程度でカップケーキ送った。
口に合うといいのだが。私が食べたいくらい。
息子も金曜日で3ヶ月になった。早い…
そして、月曜日は2人して予防接種。
月曜日から金曜日までバタバタ予定が入ってるな。
母乳で育ててるからなのか、食べても食べてもお腹が空くってどーいうことー!
とにかく何か食べたい。そんな気分。
私やばいのかな。
-
みかん
その頃、朝からチョコパイ一箱とか普通に食べてました(笑)
お腹すきますよね- 5月8日
-
かりん
やはりお腹空きますよね!
- 5月8日
ままりん💎💙
今日はみんな22時までには就寝🛌してくれた❣️❣️
明日から旦那がまた長距離走りに行く〜🙄💧
今回は北海道!デッカイドウ😒
1週間以上不在だって……
ワンオペお疲れやん自分(*σ´Д`*)マダハヤイ…
来週は全部仕事行けます様に😵💫
はじめてのママリ🔰
夜泣きか寝言泣きか分からんけど、娘がギャン泣きやったから「ママ居てるよ〜大丈夫だよ〜」って抱っこして言ったら、一瞬「マンマー😭!!」って泣かれた…。
えっ…私誰なん?(笑)
うさぎmama🐰
一瞬旦那部屋入ってきて、携帯置くタイミングと同時であっ!って目合っただけで
なんか隠してるやろ?って
はー?🤪
母親に浮気なんかする暇もないわクソがwww
退会ユーザー
息子のパズルが見つからない。
3日は探してるんだが
はじめてのママリ🔰
娘の寝相が豪快すぎる🤣ベッド3台並べてるのに雑魚寝みたいになって私の寝る場所斜め😂踵落としが顔に落ちなければ良いけど…
小麦が食べたい
男って本当いいよなあ。
なんでこんな人と結婚したんだろうか。
今から1人産まれてくるというのに
非協力的にもほどがある。
なのに文句だけは一丁前。
口だけ出す。そして何もしない。
姑さんでもこんなに言わんのに。
ずっと家にいないで出張とか行っててくれた方がいいよなきっと。
ふつーに自営業で毎日家帰ってきますけど。
子供が増えたって自分中心なんよなあきっと。
こんなに可愛い娘もいて
今から出産で楽しみのはずが
不安でしかない。
いいやーもう本当に我慢できなくなったら
さよならしたらいいんじゃん。
-
RAN
わかりますわかります!!!😭
うちも自営業です!むしろ基本家にいます!!!笑
出張多くて、早く帰ってきてくれへんかな🥺って思えるくらいの方が絶対いいですよね!!笑
いるだけストレス!笑笑- 5月8日
-
小麦が食べたい
自営業ってほんと
家にいますよね。笑笑
ワンオペ大変かもしれないけど、いない方がいいですよね!!- 5月8日
てぃむママ🧸
夜泣きからの背中スイッチで全然深い睡眠になってくれなくてずっと抱っこしてたけど手の甲が吊って痛くなってきた、きつい🥲
ストロマトマト
夫は休日は起きれないから起こしてというけど、面倒くさい。
起こしてもうとうとぼけっとしてるし、
起きるまで放置しても、やっぱりリビングでうとうと。
起こしても起こさなくてもイライラさせされる。
こっちは毎日5:30に起きて、夜間対応もしてるのに🙄
チミは夜中までゲームでしょー。
そんなもんだからこの連休中はイライラがつもりにつもって、
おはようとか言われても無視してしまうことがあった。無視なんかしたくないのに。
嫌な女だなー小さいなー私と自己嫌悪してストレスがたまる。
月曜から仕事復帰なのに、こんなんでやってけるのかなーってまた不安でいっぱいストレスたまる。
もうやだ。。
-
マロニー
自分の時間削って子供のお世話してるのに、自分のことすらできない旦那にイラつくのは当然ですよー!小さくないしむしろ旦那さんの方が子供だなぁという感じです。
仕事復帰、お疲れ様です!応援してます〜😌- 5月8日
-
ストロマトマト
ありがとうございます。コメント嬉しいです!
そうなんですかね。。そんな風に言っていただけると救われます😢夫にはもう少しスパルタでいこうかなーと思います(笑)
仕事もがんばります👜🌟- 5月8日
年子ママ
ママじゃなきゃ。っていうのは嘘だと思うのよ🫠
やるかやらないかじゃないの?
ママリ
やっと明日で連休終わる
連勤連泊の旦那やっと帰ってくる
コロナ感染してないか心配
仕事柄仕方ないのだけどさすがにこの連休は怖い
家も幼稚園も無事で過ごせますように
RAN
急に偏食がすごくなった息子。
口には入れるけど出して遊んでてあまり食べない😭
今日の夕ご飯ワンプレート。唯一、鶏肉は食べた。それだけであとはポイ。
旦那は「鶏先にあげたのが間違ってたんちゃうん」と。
ワンプレートで色々乗せてて先にあげたとかじゃないし、そもそも間違ってたって何よ。
あんたが3食作れよ!作っても残される気持ちわからんのか😭テレビ見ながら食べてんちゃうぞ!
晩御飯から引きずってて、、、😭
書いたらようやく寝れそう。
今日もおつかれさまでした。
ママリ
基本的にすごく優しくて良い旦那なんだけど、こっちが悩んで相談しても「どうするのがいいんかなぁ、、、」「難しいな」って、ちゃんと話聞いて真剣に考えてくれてます?って言いたくなるような返事してくるのやめて欲しい、、、
何も解決せん😇
ゴミ捨ても行ってくれるけどまとめてはくれないし、哺乳瓶とか洗ってくれる気があるだけでも充分なんだろうけど、「哺乳類洗っとこうか?」って聞いてくるのもイラッとくるんだよなぁ、、、
そこは「哺乳瓶洗って消毒しとくね」で頼むよ。笑
なんなら何も言わずにしれっと洗って消毒しといてくれるのが1番助かるのよ🥲
ワガママな嫁でごめんね😂
-
ママリ
わかります!
聞くな!動け!って思います。
相談しても「どっちでもいいよ」と言われ、相談になりません。- 5月8日
-
ぼぼ
わかりますー。哺乳瓶消毒しない選択肢ないし!なんでいちいち聞くんでしょうね?!笑
- 5月8日
-
ママリ
やってくれたら「助かる」とか「嬉しい」って思うのがわかっていることをいちいち聞くのは何故なんでしょうね?笑
それを聞く事で「私やるから置いといて」って言ってもらえることを期待してるんだなー。
やらなくていいなら、できるだけやりたくないって思ってるのが見え見えで腹立つんですけど🤬ってなります😂- 5月8日
-
ママリ
何も聞かずに放ったらかしだと何か言われそうだし、かと言って面倒くさいからできれば洗うのも消毒もしたくないし、、、
と思ってるのが全部出てますけど😇って感じです笑
一応聞くことで、育児に参加してるアピールかな?と思ったりもします🤣- 5月8日
-
ぼぼ
まさにそうだと思います!
やってくれるだけありがたいと思わないといけないのかもしれませんが、うんちかえる?とか少し嫌そうに言われます😓
母親はやらない選択肢なんかないのに🙄どれも当たり前にやることですよ?と言いたい。
ご返信ありがとうございました♡- 5月8日
新米ママ
娘の朝ごはん何にしよう🤔
ストックしてあるのはご飯と納豆だけ😱
今日一日何してたんだろう、、、
せめて野菜ミックス作れば良かった😭
ももまる
娘を20時から寝かしつけして22時半にやっと寝て、さぁ寝よう!と思ったら0時にぱっちり起きた。
私、胃痛、頭痛、疲労
夫、GW明け疲労困憊大爆睡
娘、今にも踊り出しそう。そして私に怒られる
さぁ、どうしたら寝る!!!!!
次回、お昼寝無くす大作戦。
ぽこたん
自分のことも家族のことも色々考えると涙が出てしまう毎日です。。。
ちーさん🔰
ぐうぅ、、これが前駆陣痛なのかな、、
10ヶ月も経つと生理痛みたいな
痛みってどんなのだったっけって
忘れてしまったよ〜〜😭😭
途中途中寝られるけど
キューっと締め付けられる感じ、、
今日で予定日超過3日目、
人間界に舞い降りる準備を
してるのね、、!
いいわよ、いつでもカモン、、!
ちーさん🔰
Twitterで「旦那」って検索したら
その後に「うざい」「嫌い」とか
出てくるのも世知辛いけど、
そのワードで見るツイートが
ほんと面白いというか
「そんなクソみたいな旦那おるんや、、」
って勝手に仲間意識高まるから
時々ストレス発散で見てる😇
あとママリのこの深夜投稿も
完全に日課になった(笑)(笑)
みなさん毎日お疲れさまです😮💨
はじめてのママリ🔰
早く寝なきゃと思いつつ、いつも遅くなる。自分の時間は睡眠時間削らないと確保できない😂
この前、友だちに会って3ヶ月の赤ちゃん抱っこさせてもらってすごーく可愛かった💕あっという間に大きくなってしまうなぁと自分の子どもと見比べて思った🥺💦
その友だちがミルク飲ませるのに作り置きしてあったミルクを飲ませてたけど、余裕で2時間超えたミルク。おまけに口つけて飲まなかったのをまた置いといて再度温めてあげてた…そのあげ方も頭を少し高くして布団や座布団に寝かせながらあげてた…旦那さんも赤ちゃんの体は床、頭だけ支えてミルクあげてたけど、なぜその飲ませ方なのだろうか…ゲップも椅子に座らせるような姿勢であぐらかいてる膝に赤ちゃん座らせて自然に出るのを待ってるスタイル。「この姿勢で勝手に出るんだよね〜」って笑いながら言ってたけど、気になる事が多すぎて笑えなかった。
あげ方は友だちのお母さんもそれでいいの⁉︎って言ってたけど〜って話してたけど、そりゃあのあげ方はビックリすると思う。まだまだ小さいし、その小ささと子どもの重みを感じて抱っこしながらミルクあげられる期間なんてほんのひと時なのにそれをしないなんて…と思ってしまった私がおかしいのか?人それぞれだからあまり色々と言わないようにしたけど。流石に作り置きの事は少し話したら、分かってるけどたまにやっちゃうんだよね〜うちら夫婦は緩いから〜ってそういう問題なのだろうか?💦気になりすぎて他も大丈夫かと心配になった😅
ママリ
今日寝る前の添い乳してる時に一緒に寝てた😂変に30分とか寝たせいで今寝れない🥺
歩いて買い物行ってレジに並んでる時、不安症みたいな感じの症状また出て、娘抱っこして1人で買い物行くの怖くなった😭
これいつ治るの😔妊娠中から良くなったり悪くなったり繰り返してる…やっぱり精神科行くべきかな😭
みー
寝言でも「ママがいい」って言ってる…笑
こんなに愛されて幸せ🥰
-
マロニー
息子も絶賛ママ大好き期で一昨日寝言で同じこと言っててニヤニヤしてました❤️嬉しいですよね😍
- 5月8日
-
みー
同じ月齢で同じこと言ってましたか☺️ 嬉しいですね
- 5月8日
初心者ママ
こんばんは🌃✨
お昼寝したせいか眠れず、先程お腹も空きすぎて、焼き菓子のケーキを食べちゃいました🧁
さらに辛めのミニヌードルも食べたくなってしまい、我慢中。。
:(っ`ω´c):笑
安定期に入ってから、甘い物や辛い物が沢山食べたくなってしまいました💦💦
夜中の独り言でした😌🌠
もっちり
推しがいる毎日ってこんなに楽しいものだったんだ…
ありがとうINI
ありがとう京ちゃん
ありがとう布教してくれた妹よ
ニルヴァーナ
疲れてるのに眠れない
明日もワンオペなのに
あー早く寝て明日に備えなきゃなのに🥹
msms
今宵は暑いね〜😒💦
汗かいてる私😫
はじめてのママリ🔰
家族がみんな何かを決めるのが苦手で、自然といつも私が色々決めることになって、それがすごくストレス。決めること自体疲れるし、失敗したときに自分を責めてしまう。誰だって人に決めてもらえれば楽だろう。旦那よ。なんで俺に聞くのみたいな顔するのやめろ。
ゆう🔰
むすこ、火曜日から、扁桃アデノイド切除手術のために入院です😭
重い腰をあげて、やっと入院準備しました。
むすこの辛い気持ちが少しでも紛れればと思い、大好きなカーズのグッズを沢山買いました😂
退院の日は、前から欲しがっていたピカピカ光るカーズの靴を準備する予定です😂
今日はどうしてもカーズのパジャマで寝たいと言ったので、早速着て寝てます♥
手術、がんばろうね!!!
こめぐ
歯磨き後のグチュグチュペッ。を教えていたら、お茶飲む時にべぇーっと出すようになってしまった🥹
コップ飲み練習始めた時も、コップに残ってるお茶ひっくり返されたりしたもんな。
暫くは続くのかな🥲こういうの地味にストレス😇笑
-
マロニー
うちもコップのお茶飲んだり出したりを繰り返したり、牛乳でグチュグチュしたり、お風呂のお湯でもやってました〜😭が、1ヶ月くらいでだいぶ減りました!
早く治まるといいですね😂- 5月8日
-
こめぐ
おはようございます✨
マロニーさんのお子様もしてましたか🤣!1ヶ月の我慢ですね😩言い聞かせます😂
今日も頑張りましょう💪🔥- 5月8日
ママリ
今日お風呂入ってる時、旦那と話してたら娘が手に付いた泡を口に入れてて慌てて口の周り水で流したり見えてる限りの泡を流して、娘はケロッとしてたけどめちゃくちゃ焦った。不注意でした。娘ごめんね😭体調悪くならないといいけど😭
ちゃんち
娘3歳のお誕生日おめでとう🎉
あなたが生まれた日から3年が経ちます😌きっと毎年あの日は綺麗な空だったなぁ、大変だったなぁと思い出すのでしょう😌毎年毎年新たなエピソードが追加されていくのかな〜☺️いつまでも可愛い笑顔でみんなに癒しをくださいな😚あなたの3歳が良い年になりますように🥰
ふーくんまま
息子産んだ時の妊娠前の体重より太って今回の妊娠だから、体重増加は6キロで留めてねだって😱💦
今からできる気がしない😇😇😇
はじめてのママリ🔰
夫と母の日の話題になるたびに、私にも何か言及してくれないかと期待している自分がいる。今年からは私も母なので…。まぁ義母に花を贈って終わりですが…。
はじめてのママリ
赤ちゃんは寝てるのに
自分全く眠れないまま授乳時間!!
寝たい!!明日お宮参りなのに!笑
はじめてのママリ🔰
仕事頑張った自分えらい。
仕事しながら家族のご飯の支度、子どもたちの面倒、本当にたいへんだった。自分を誉めたい
でもその反面子どもたちをめちゃくちゃ怒鳴ったりもしちゃった😖
明日はもっと優しいママになるから、今日はごめんね。
ゆきだるま⛄️
息子、2ヶ月までほぼ完母だったのに私が用事で2日間は日中あげられなくてミルクにしたらそこから直母拒否された……(;_;)
2日あげれなかったせいでどっと量が減ったし、
戻したくても吸ってくれないからこのまま出なくなりそう……ショック
マロニー
息子の誕生日のお祝い動画、旦那に頼んだけど撮れてない。良いリアクションしてたから楽しみにしてたのにー。。
撮れてない?えーよくわからんけど〜で流されてイライラ。
仕方ないけど一言ゴメンって言えー!謝れない奴って本当何なの?!高齢者でもないのに動画失敗すなー!適当にやってっからだろー!離乳食のときも失敗してたし!撮り直し効かないときだけ失敗すんのやめてくれ!
愚痴でした😔
オム
寝かしつけてから、これで起きるの3回目
明日休みだからまだいいけど、眠くて辛い😢
お願いだから、次は朝まで寝かして本当にお願い
明日は公園行くってお姉ちゃんと約束したし、怒らず優しく接したいんだよ
ともたん。
娘がまだしゃべらないーーー😭💦
早く一緒にお喋りしたいよぉ!!!
しゅーくりーむ
下の子が初めて寝返りがえりしたー😊偶然動画撮ってる時だったから動画に残せてラッキー😍
上の子も、保育園のママさんから、上の子背が伸びたねって言われて、気づいたら背が伸びてた✨
ほんと子ども達は日々成長してるなぁ(*´꒳`*)
育児は褒めてくれる人なんていないけど、子ども達の成長がご褒美みたいなものかな❤️
あっかー
やっと寝たー私も寝れるうちに寝よー
はじめてのママリ
授乳終わって覚醒した場合、どうすればいいんでしょうか。
最近毎日、夜中の授乳後に覚醒して朝まで起きてるので困っています。。眠い💤
ミカエル
生理痛辛すぎて今日はほとんどて横になってた。
掃除しようと思ったけど、できなかった。
明日体調よかったらやらなきゃいけないことたくさんあるのになんだか眠れない。
もう生理とかなくなってほしい……。
子宮とりたいよ。
毎月生理痛辛すぎる……。
ママリ
遊びに行って疲れたので子どもと寝落ち→スマホタイム😁
早く寝たほうがいいって分かってるけど、自分1人の時間は夜中しかないからやめられない😂
はじめてのママリ🔰
旦那に「冷房の設定温度高いと臭くなるから自動運転にして」と言われて自動運転で寝てたら、室温が29度に…
慌てて冷房に戻した。
気温調節難しい…
kIkI
再婚し16年ぶりの出産
1人目2人目よりも難産で死ぬかと思ったけど
めちゃくちゃ可愛い息子😍
泣いてても可愛い💕
若い頃と違って年には勝てない時もあるけど
もう1人女の子欲しいな😊
みうら
旦那と仲良く過ごしていきたいわー…🫠🫠🫠
はじめてのママリ🔰
すっと寝る時と寝ない時の違いってなんなん🥲教えて〜🥲
ぽん
おぉ、、5時間も寝ていらっしゃる。。
新生児期は3時間ごとにアラームして起きてたけど、アラームかけずに寝れるのは幸せじゃ〜。
まい
控えめに言って
今日もうちの娘が世界一可愛い
ゆりりん
明日の朝は体重減ってますよーにと毎日願う産後ダイエット😰😰
産後ってなんでなかなか減らないんだろう😅
2人目出産後痛感😰
よ~し、仕事復帰までに頑張る💪
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
「昔の彼氏は男前だった。」と言うおばぁちゃん。(利用者)
100歳近くなってもそう言われる元カレさん、どれだけいい男だったんだろうなぁ~
我が家の場合、うちの旦那は・・・ないな。
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのこと可愛がれてる自信がない。大切な存在ではあるけど、可愛くて仕方ない!みたいな気持ちになれないし、どこかで常に離れたいと思ってる。ほぼ完ミだし、有難いことに実家のサポートもあるし、私がいなくても別に大丈夫なんだよなと思う。
マッシュ
母の日。旦那仕事。義母が私の子どもたちと一緒に私を労いたいのでどこか行こうかと誘ってきた。もちろん断るに決まってんだろ‼️
我が子をダシにするのがムカつくし、私が義母に対して母の日をすることないのでそれの嫌味に感じるから本当ムリ。
月曜日からバタバタな日常がまたやって来るし、母の日はかわいい我が子とダラダラゆっくりする😋
ちみ
ミルクの量がどんどん増えていくのが心配で検索魔〜
寝ないかんのなにああああ
ririmama
子どもが可愛いのに、ストレスと悪阻も重なりイライラして怒ってしまうー
優しく接してあげたいのにー
と、毎晩反省(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
まる🐣
背中スイッチOFFにしていただけないてましょうか〜🙇🏻♀️
お布団に置くチャレンジ5回目😅
可愛いけど重たいよー!!!w
ミミ
こんな時間にカップラーメン食べた🥹🥹🥹うんめえええええええ
はじめてのママリ
赤ちゃんってなんで泣いてるんだろう? しゃべったら楽なのに🤣
退会ユーザー
産院着いてから1時間46分のスピード出産👶💓
無事男の子を産みました❤️
最初産院に電話した時5分切ってから連絡して下さいって言われたけど、30分後にもう一度連絡したらじゃあ来てもらっていいですって言われて着いてから早かった…。
それでも助産師さんにもうちょっと家で我慢できたよね!って言われましたww
はじめてのママリ🔰
ほとんど吐き戻しはしないのに、今日普通に体調悪いくらいの量吐いてて、むっちゃ焦ったー
ごまごま🔰
やばい。旦那が仕事関係の女の子とずっとLINEしてる…考えすぎて、寝れない。はぁ😵💨
ママリ
明日はダラダラする日ってなんだよ それはお前の話で子どもはどうするの?育児は休みないよ?最近の旦那の態度絵に書いたような外面のいいダメパパ🤣🤣
ゆにゃ
娘に付き合って昨日は公園やら1万歩以上歩いた。
でも眠れない。不眠症もうやだ。
薬も効かない
はじめてのママリ🔰
ずっとモゾモゾしてる〜〜寝てくれ〜〜
ことね
夜間授乳で細切れでねてるのに、夜中の3時に寝てる時に起こしてくる旦那。寂しいから、みたいな。本当に勘弁してくれ。
退会ユーザー
8時まで1回寝てくれたのに
昨日今日と4時半笑
まぁこれでも寝てくれるようになった方🥺🥺前は1時~2時に起きてたもんな…
エアコン
寝ながらうんちしてる…
起こすのか、起きてからか…
今替えるのがいいのは分かってるけど…
せっかく寝てるわけだし…
4時起きは嫌だし…
泣かれるのも嫌だし…
ごめん…起きてからで…
はじめてのママリ🔰
美容院行きた過ぎて予約したけど
髪型も色も決めてないし
行く当日になるとなんだか
めんどいな~ってなる。
こまめに美容院とか行かないから
人見知り発動しそうだ…笑っ
ぼぼ
夜泣きが久しぶりにひどかった。1時間半も泣いて起きてた。
なのに、朝はまた早起き。しかし夫はいない。趣味のランニングに出掛けていた。
夜泣きがひどかったって知ってるのに、よく出掛けられるなぁ💢
エアコン
もっと寝たい。
なんですぐ起きるの。
エアコン
なんで起きるんだろう。すぐ泣かれる。全然眠れない。何が悪いのよ。
mii
明け方まででいいから寝てくれべびちゃん‥やっと、ちょっとゆっくりできるんだ。ほっとする少しの時間。みんなねたあと、気張らず一人でこそこそご飯やスイーツ。が最高なわけ。このまま一人カラオケとか居酒屋とか、ビジネスホテルにでも逃避したい。一日でいいから泣き声と叫び声から離れて、朝の自分の身支度から自分のことだけ考えた一日を過ごしたい。
コメント