
コメント

はじめてのママリ🔰
値段もピンキリだし、形も色々だし迷いますよね\(◎o◎)/
私はとりあえずよくわからなかったので、ベタに犬印の初めての妊婦帯にしました♡値段は2000円ちょっとだったかな?
サポート力は弱いかもですが、肌触りがよく気に入ってます♪

あんり♡
えーっ!産婦人科で指定されるんですか?(꒪⌓꒪)エンジェルのがすごく良いんでしょうか??せめて病院で買えるならいいですが…
私が通っていた産婦人科は、戌の日にはノータッチでしたよ。一応確認しましたが、したいなら勝手に日にち調べて勝手にどうぞ。くらいの感じでした笑
個人的に、昔ながらの腹帯はとてもじゃないけど面倒だなと思ったらので、ふつーの腹巻きとマジックテープの腹帯がセットになっているタイプを購入しました(*^_^*)西松屋で、犬印の3000円するかしないかくらいのだったと記憶しています。
次男のときはもっと安い、一体型のを買ってお参りしました。でも結局あまり使わず、腹巻き+トコちゃんベルトを愛用してました(^_^;)
一応、氏神様に事前に電話して、自分で用意して持って行っても良いのか、その場合どのような腹帯でも良いのかだけ確認しておきました(^^)お参りして、昔ながらの腹帯を頂く場合もあるみたいですので、確認されて行くと安心かな?と思います。
-
R.
親戚などにも聞いてみたら驚いてました😓
普通は「準備しといてくださいね!」ぐらいぢゃないの?って😓
ノータッチの所もあるんですね😅
西松屋ですね🎶
どんな帯でもあまり変わらないと思うのは私だけですかね?ww
トコちゃんベルト聞いたことあります(・∀・)
そーですね!電話で確認するのが1番いいですね🎶
ありがとうございます😊🙏- 11月15日

はるmama⋈♡*。゚
先日戌の日お参り行ってきました✨
ほんと見に行くと腹帯たくさん種類があって迷いました。
私は母に用意してもらったのですが、リクエストしてと言われてたので、もう種類ありすぎてわからず、ぼてさんと同じように犬印の初めて妊婦帯にしました。
あとは買い物する時に母が妊婦さんに聞いていいと思ったパンツタイプの検診でもスッとめくれる?タイプを送ってくれました✨
ご祈祷もしたので、あとは晒が入っていて、それすべて持っていきました~✨
晒は1000円くらい、その他は2000円前後だと思います😁
-
はるmama⋈♡*。゚
ちなみに、西松屋で買ったそうです~ฅ^•ﻌ•^ฅ
- 11月15日
-
R.
お参りどんな感じでしたか?
リクエスト困りますね😅
うちわきっと買ってくれないから自分で言う探して自分で買わなきゃ!って感じです😂
初めて妊婦帯なんか名前だけでも安心する名前ですよねww
色々教えていただきありがとうございます😊🙏参考にさせてもらいますね🎶- 11月15日
-
はるmama⋈♡*。゚
義母から妊婦帯は実家のお母さんが用意してくれるのよね~?から、母も妊婦の母が用意するものだから!と言ってきて…私はてっきり自分で準備するものと思っていたので💦
リクエスト困りました(笑)
初めて妊婦帯早速してますが、楽チンな気がします😁
安産祈願は事前に神社に予約してご祈祷してもらいました~❣️- 11月15日

Mari
私も犬印の妊婦帯2500円くらいのやつです!(o^^o)
西松屋で買いました♡
なんか、妊婦帯にも色々あるみたいですね…
お腹の保護用と骨盤ケア用と…
産婦人科に骨盤ケア用を買うように私も言われており(トコちゃんベルト)6000円くらいするので躊躇してます(^^;;
-
R.
皆さん西松屋なんですね🎶
西松屋がなんか安心する感じがありますねww
産前産後で色々あるみたいですね😂
トコちゃんベルト使い心地とかは良いって聞くんですけど、結構な値段しますもんね😓
私は旦那さんにおねだりしてみよーかな?と思ってますww- 11月15日

きゃおママ
エンジェル持ってまーす🙋🏻💡
値段高くて驚きましたが、素材も良いですし、2人目の時も使えて長持ちするかなーっと思ったので、悪い物ではないですよ👏🏻
西松屋とかは安いみたいなので、見てみるといいかもです^^!
これからいろいろ買わなきゃなので、値段気になりますよね( ゚д゚)!!
でも、産婦人科が勧めてくるくらいなので、良いものなのかもしれませんね(^_^)!
-
R.
縦の幅が広くて素材もいいから!ってゆあれました😅
値段聞いてびっくりでしたけどやっぱり素材がいいものがいいんですかね?
そーなんですよね😂
譲ってもらえる物は貰う予定ですなんですけどどーしてもお金わかかってきますもんね😂
検討してみます🎶ありがとうございます😊🙏- 11月15日

TAMA1004
自分で準備する予定だったので、私もどんなものを買ったら良いか分からず色々調べていました( .. )
ですが、義両親が準備していい?と聞いてきたのでお願いしました( ¨̮ )
なので、金額は分からないのですが…すみません(__)、ワコールのサラシと腹帯(腹巻タイプ)が2点入ってる品を頂きました(o^∀^o)
腹帯は仕事中もつけています( ¨̮
-
R.
腹巻タイプわずっと使えそうですね🎶
ありがとうございます😊🙏参考にさせてもらいますね🎶- 11月15日

ぷー
わたしの通っている産婦人科もノータッチでしたよ〜!今月の○日が戌の日だよ〜って教えてくれたくらいです😊
わたしは義母さんから、検診では腹巻きタイプの腹帯が便利と聞いていたので母と西松屋まで買いに行きました。また、普段使いとしてはサラシの腹帯が安定すると母と義母が教えてくれたので、安産祈願の際に、神社にて買ってもらいました🐶どちらも3000円もしなかったと思います。
-
R.
ノータッチな所あるんですね😅
西松屋に色々あるから便利ですね🎶
ありがとうございます😊🙏参考にさせてもらいますね🎶- 11月15日
R.
どんなの買ったらいいのかわからなくて…
犬印の初めて妊婦帯ですね💓
初めてって書いてあると安心しますね🎶
ありがとうございます😊🙏