
1歳3ヶ月の男の子が偏食で悩んでいます。手作りの離乳食を工夫しているものの、食べないものが多く、他の子供がよく食べるメニューやレシピを教えてほしいです。
1歳3ヶ月の男の子で離乳食完了期なのですが、偏食がすごくて悩んでいます😢
1歳前までは割と何でも食べていたのですが、色々と知恵も付いてきたのか食べたことないやつは絶対に食べようとしないし一回食べて嫌だったものも食べないし、今まで食べてた物までポイっと捨てることも多々あります😂
ベビーフードは一切食べないのでずっと手作りで色々工夫してますがもうネタ切れで限界で😂😂
1歳過ぎて食べれる物も増えてくるのでカレーとかハヤシライスとかあげてみてもダメでした🥲
皆さんのお子様でよく食べるメニューとかおすすめのレシピあったら教えて下さい😭❤️
- ほー(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ。
うちの子も偏食気味です🥲
カレーもハヤシもミートソースもハンバーグ嫌いです。子供はもれなく好きなのかと思ってました😅
うちの子はポテトが大好きです!
電子レンジで冷凍ポテトを解凍してからトースターで焼いてカリカリにしです。
あとはお好み焼きをカリカリにして焼いてあげると食べます。
ベタベタが嫌いでカリカリだと食べるらしいです😊

いけ
あんまり参考にならないかもですけど、なめたけが今ブームみたいでかなりがっついて食べてます😂(笑)
えのきは買い物行ったらだいたい買います🤭
あとはカボチャの煮物、筑前煮は絶対食べます✋🏻
-
ほー
なめたけですか!!!
絶対うちの子食べなさそうです🤣笑
かぼちゃはやっぱり好きですよね😊
コメントありがとうございます🙌- 4月21日
ほー
私も子供ならみんな好きだと思っていたので食べなくてショックでした😂
うちもポテトは大好きです👍
偏食大変ですよね💦
コメントありがとうございます☺️