
連れ子再婚の女性が離婚を決め、息子との関係が理由です。引っ越しや養育費、生活費についてのアドバイスを求めています。
連れ子再婚です。
今回、離婚することが決まりました。
協議離婚で進めます。
離婚の一番の理由は、息子がきらいだから、無理だからです。
何かこれは絶対話しといたほうがいいということはありますか?
養育費は娘のみの支払いで決まっています。
私は実家へ戻るため引っ越しをしなくてはなりません。
県をまたいで引っ越し、子供2人の色々な手続き、新しい仕事をさがす作業を進めていきます。
引っ越し費用を請求したら怒るかな…とか
実家へ戻ってからの生活費の請求などを考えていました。
何かアドバイスあれば教えて下さい。
- u(6歳, 11歳)

退会ユーザー
引越し費用は要相談かなと、、🤔
出してくれる方は出してくれるかと思いますが、多分負担義務は相手にはないかなと💦
生活費ですが、婚姻期間中であれば請求できますが離婚後ですとこれも負担義務はないので養育費のみかなと💦
面会の頻度などは決めていますか?

u
まだ頻度は決めていません。

u
3歳ということもあり面会頻度は悩みます。
コメント