![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘は歩くのが苦手で、抱っこを要求します。1キロ弱歩いた後はベビーカーを希望。言葉の遅れもあり、抱っこを拒否すると癇癪。10ヶ月の妹との公園行き帰りの対応に困っています。
発達ゆっくりさんの娘についてです。
3歳の娘は歩く事が苦手ですぐに抱っこを要求してくるのでベビーカーが手放せません💦
近くの公園は、行きは歩いて向かってくれるのですが、帰りはベビーカーです。
お散歩では1キロ弱歩いてくれるのですが、帰るとなるとベビーカーです💦
言葉の遅れもあり、抱っこを断るとひっくり返って癇癪です😭😭😭
何か良い方法はありませんか?
下に10ヶ月の妹がおり、行きは妹が乗って、帰りに姉が乗る時は抱っこ紐で帰ってます。
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
1キロ歩いて公園で遊んだら十分歩いてると思います😂
帰り道ベビーカー乗ってくれた方がすんなり帰ってくれるし安全なので逆に羨ましいです😰
近場の公園にして妹さんは行きも帰りも抱っこ紐にするですかね…
妹さんが歩けるようになったら手つないで歩いてくれるようになるような…
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お散歩のみ歩いてくれるかんじなんです💦
部屋から自転車小屋といった少しの距離も普段は歩いてくれません💦
将来、娘2人と歩いてお散歩できる日が待ち遠しいです🥰