
自転車を購入した際の持ち帰り方法や、子供を乗せるために普通の自転車と電動自転車のどちらが良いか教えてください。
変な質問でごめんなさい。みなさん大人用の自転車を購入したときって、どうやって持って帰りましたか? やっぱりお店から乗って帰りますか?子供用はたぶん車に乗りますけど。ママチャリを初めて購入するので教えてください!あと、子供のせるには、普通の自転車か電動かどちらが良いかおしえてください。🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
歩いて行ける距離(とても近く)に自転車屋さんがあり乗って帰りました😂
電動です!

ママーリマーリ
徒歩圏内の店で買って乗って帰るか、私はネットで買って家に届きました❗️
1人乗せなら非電動でもアリかもだけど、2人乗せなら電動一択です!結構フラフラしますよ💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ネットはまったく思いつきませんでした💦便利ですね
非電動は結構フラフラするんですね
うち結構デカイ子なので教えてもらって良かったです!- 4月21日

はじめてのママリ🔰
近場なら乗って帰りますが、遠距離の時は車の座席を倒して持ち帰った事もあります。
うちは、子供を乗せるのに普通の自転車にしましたよ。坂道なら電動がいると思いますが、普段坂道がない平坦な道しか走らないならば、電動は必要ないかな?10年間メンテナンスしながらママチャリをずーっと乗り続けてますが、不便に感じたことはありません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
10年も使われてるんですね😆スゴイです。
うちも通園は平坦しかないです。参考にします!- 4月21日

ママリ*
子供乗せ付の電動自転車です☺
購入したら配達してくれる自転車屋さんで購入しました!
個人のお店ですが、故障の時も電話すれば取りに行くから~って言われてます🙆
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
配達してくれるところもあるんですね☺️
しかも取りにきてくれるなんて親切な自転車屋さんです!
そんなお店もあるか探してみます♪- 4月21日

はじめてのママリ🔰
楽天経由のイオンバイクで購入して自宅まで一駅分乗って帰りました💦子供を2人乗せる予定だったので電動しか考えてませんでした。ママ友が子供一人だからと言って非電動チャリを買ってましたがやっぱり子供が重くて自転車が反り返りそうになるって言って返品してました。電動高いけど買って損は無いですね😄
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ママ友さんそんなことあったんですね😅
うちもデカイ子なので考えてみます!笑- 4月21日

はじめてのママリ🔰
車に乗せて帰りました!👌
自転車はやっぱり
電動がオススメですよ!
普通の自転車にも乗っていたけれど
電動より勝っているところは
値段くらいですね😅
安全性も漕ぎやすさも
電動の方が良いです💡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
電動がいいんですね😆
たしかに値段が気にはなります
参考にします!- 4月21日

きなこ
ネットで買えば全て解決👍🏻笑
そのサイトのポイントアップの日とか狙うと還元沢山あるのでお得ですよー☺️✨
お子さん1人っ子確定で平坦な道を10分とかなら非電動で全く問題無いですが、5歳以上とかの歳の差を開けずに2人以上お考えでしたら強く電動をおススメします👍🏻👍🏻👍🏻
そして現在いらっしゃるお子さんが前乗せの月齢なのか後ろ乗せの月齢なのかにもよりますね…
私は上の子が1歳になる前から非電動の前乗せタイプに乗せて保育園送迎&通勤していて、正直1人なら余裕でイケましたが…第二子妊娠したタイミングで色々無理過ぎて結局電動に買い替えました😅
最初から電動にしときゃ良かったです…1台目に払った5万強が結果的に無駄金でした🙄笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ネットは思ってもなかったので良い情報です
五万円💦惜しいですね🥹
将来のことも頭にいれて考えたほうがいいですね
参考にします♪- 4月21日

イリス
配送してもらいましたよ。
チャイルドシートも全部つけてもらって、もう乗れる状態で届けてもらいました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
配送もあるのは便利ですよね😆しかもすべて用意されてるとは!
そんなお店もあるか探してみます♪- 4月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そんなに近くにあるのはいいですね😆これからも何かあればすぐ持っていけますね!