※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近おもちゃの取り合いで泣いている年中の息子について、どう対応すればいいでしょうか?遊んでいる途中で取られることが多いようで、順番で使おうと言っても独占している可能性があるようです。

おもちゃの取り合いしてよく最近泣いているみたいなんです😂年中ですがどうただしたらいいでしょうか?
ちなみに遊んでいるのをいきなり取られて取り合いになるパターンが多いようです
でもみんなのものなので順番で使おうねと言いましたが。
たぶん息子がそのおもちゃを独占しているかもしれないです
。私の憶測ですが

コメント

2mama

お友達が貸してと来て、自分がずーっと使ってるな。と感じたなら、すぐ貸してあげて。
でもまだ遊びたい。とおもったら、長い針が次の数字に行ったら貸してあげよう。みんなのおもちゃだからね!!逆に貸して欲しい時もお時間決めよう!!長い針が何になったら貸してね!!と言ったら良いよ。と教えて上げると良いと思います。